@にしとも広場
イキメン講座
パパとお子さん5組プラスパパ1名
講師の北田さんのお話や
お子さんとの
微笑ましいやり取りを観て
イマドキファミリーの
ご様子を垣間見る機会に☺️
コミュニケーション
パートナーシップ
ワークライフバランス
そして地域や
人と人との関わり…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月12日 - 18:11
#お気に入り の
リラックススペースに
立ち寄り、帰宅し
のんびり〜午睡のひと時
おばあちゃんちから
もらってきた
新聞折り込み記事を読む
「一人暮らし高齢者」
「在宅医療」
「生前整理」
の見出しに
対象読者が観える… twitter.com/i/web/status/9…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月12日 - 18:19
次の発表です。公共図書館における高齢者サービスに関する研究。認定司書へのインタビュー調査を元に。 #jslis2018spring
— hinata yoshikazu (@hinata_yo) 2018年5月12日 - 11:01
日向感想:認定司書にインタビュー調査をおこなった理由は弱いかも。“研究目的:認定司書へのインタビュー調査を通して、公共図書館における高齢者サービスの理念と方法に関する意識を明らかにする”認定司書のインタビュー=図書館の意識としていいのか? #jslis2018spring
— hinata yoshikazu (@hinata_yo) 2018年5月12日 - 11:05
日向感想:公共図書館における高齢者サービスの理念は、図書館内部からではなく、外部、例えば社会福祉の立場などからもたらされるのではないか。内部の認定司書にインタビューしても難しいのでは。 #jslis2018spring
— hinata yoshikazu (@hinata_yo) 2018年5月12日 - 11:07
日向感想:高齢者サービスを公共図書館がどうやっているのかという「方法」と、高齢者サービスとして「何を」しているか、すべきかを分ける必要はあるかも。このインタビューでは「何をすべきか」を聞いているようなきがする。 #jslis2018spring
— hinata yoshikazu (@hinata_yo) 2018年5月12日 - 11:08
日向感想:公共図書館における高齢者サービスは「学習プログラム」という枠組みで考えることが妥当なのか?従来のサービスに、福祉的な支援をすることなのではないか。つまり、高齢者でも図書館へのニーズは変わらない、特殊なのではないのではないか。 #jslis2018spring
— hinata yoshikazu (@hinata_yo) 2018年5月12日 - 11:10
日向感想:外出が嫌になる高齢者や外出できない人がいるのであれば、高齢者サービスの「方法」は基本的に非来館サービスになるのではないか。ここも方法と何をするかの区別が必要。 #jslis2018spring
— hinata yoshikazu (@hinata_yo) 2018年5月12日 - 11:12
あくまで一利用者として
私の観ている範囲での
感想ですが…
横浜の各区の図書館平日は
ご高齢の方のご利用が
多いのでは…
立地地域性に
左右されるとは
思いますが…
年齢別利用者データは
公開されているのでしょうか? twitter.com/hinata_yo/stat…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月12日 - 18:37
“大学での情報リテラシー教育は図書館の使い方程度にとどまっているのは。初年次教育以降のフォローも体系的に行われていないのでは“ 日向感想:耳がいたい。 #jslis2018spring
— hinata yoshikazu (@hinata_yo) 2018年5月12日 - 11:32
”大学での情報リテラシー教育は卒業後の社会生活、市民生活で活かされるような教育になっていないでは“日向感想:個人的には意識しているが、大学教育を生涯学習の一環として位置付けることは弱いと考えている。 #jslis2018spring
— hinata yoshikazu (@hinata_yo) 2018年5月12日 - 11:35
”ACRL情報リテラシー基準が情報リテラシー教育をスキル面に偏ったものにしているのでは。“日向感想:ニーズ、利用者志向での情報リテラシー教育は瀬戸口先生の研究が重要 ci.nii.ac.jp/naid/400210108… #jslis2018spring
— hinata yoshikazu (@hinata_yo) 2018年5月12日 - 11:42
お気に入り
The Association of College and Research Libraries(ACRL)
って?
#気になるお話 jstage.jst.go.jp/article/jcul/7…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月12日 - 18:43
ハイ☺️
大岡川沿いにある…
面白い場所ですよ〜🌟
お天気なら
川風も心地よく〜♪ twitter.com/aoyama2new/sta…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月12日 - 18:45
にしとも広場イキメン講座にて
オブザーバー参加
図書館司書さんと
某区の市民活動センターの方とご一緒になりました☺️
どうやら
「いちにち図書館」のチラシを
お届けした際に
対応してくださった方でした🌟
#地域の活動 さまざまに☺️
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月12日 - 19:01
帰りの寄り道
①ガッツ・びーと西
社会福祉法人 横浜共生会
y-kyousei.or.jp/facility/home/…
②相鉄ムービルに横浜駅西口の未来の実験室「FUTURE PUB'LIC ヨコハマニシグチ」がオープン
hamakei.com/phone/headline…
#地域の暮らし
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月12日 - 19:11
にしとも広場
~ 地域で活き生きイキメン’S Life~第11号
今号のテーマは、「共に暮すまち」
~地域で活き生きイキメン’S Life
“イキメン”とは、地域での活動を活き生きと楽しんでいる男性の総称です。
#地域の暮らし nishitomo.city.yokohama.lg.jp/wordpress/wp-c…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月12日 - 19:24
にしとも広場
~ 地域で活き生きイキメン’S Life~
今号のテーマは、「共に暮すまち」
~地域で活き生きイキメン’S
nishitomo.city.yokohama.lg.jp/wordpress/wp-c…
#地域の暮らし pic.twitter.com/ywvJDpyq0F
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月12日 - 19:27
地球ドラマチック「最強!世界のネコ科動物」 - NHK チーター、ジャガー、ライオン、トラ。世界各地の環境に適応して、たくましく生きるネコ科の動物たち。果たして、最強のネコ科動物とは?優美で力強い、その生態に迫る。 www4.nhk.or.jp/dramatic/x/201…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月12日 - 19:46
ブラタモリ - NHK 街歩きの達人・タモリさんが、“ブラブラ”歩きながら知られざる街の歴史や人々の暮らしに迫る「ブラタモリ」。3年ぶりにレギュラー番組として復活します。 nhk.or.jp/buratamori/
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月12日 - 19:47
株式会社ワンスレッド | One thread(ワンスレッド) | 横浜市 | 雑貨 横濱トラディショナルシリーズ | papakoso
今日、お聴きした
パパバックのこと… one-thread.jp
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月12日 - 19:54
なるほど〜
そういうことなんですね… twitter.com/hinata_yo/stat…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月12日 - 21:12
そうですね…横浜の場合
区に一つの図書館と
地区センターやコミュ二ティ施設、市民図書など歩いて行ける範囲の施設の図書を利用する方が多いです。
年齢別の利用者について
可視化データがあれば…
図書館でお話会など
積極的に開かれている… twitter.com/i/web/status/9…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月12日 - 21:17
そうですね…
地域の図書館から
学校の図書室へ
大学の図書施設が
制約はあると思うのですが
市民利用できたら…など
本と出会える場所として
図書館の役割は重要ですね。 twitter.com/hinata_yo/stat…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月12日 - 21:22
そうですね…
地域性は、あるかもしれませんね。
高齢の方も含めて
利用者としてだけでなく
図書館ボランティアとして
修理や書架整理
お話会などに
参加しています。
そういう意味では
居場所的な活躍の場にも
なっています。
その形… twitter.com/i/web/status/9…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月12日 - 21:29
仮想通貨ウォーズ~盗まれた580億円を追え!~ NHKスペシャルの番組公式サイトです。 www6.nhk.or.jp/special/sp/det…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月12日 - 21:32
巨額なお金をめぐる事件…
一方、お金ではない価値を
見出す活動…
ヒトは
ほんとうにさまざま…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月12日 - 22:15
SWITCHインタビュー 達人達(たち)「山田洋次×蒼井優」 - NHK 映画監督、山田洋次。家族をテーマに映画を撮り続けてきた山田監督が、新作では主婦への賛歌を描いた。この作品に出演し、山田作品のファンだという蒼井優と語り合う。 www4.nhk.or.jp/switch-int/x/2…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月12日 - 22:43