![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/78/8444e1812c00084a233fda934686d2e1.jpg)
11月3日の文化の日は…第3回「おいしいハマLife」の「芋まつり」が開かれました。
お仲間のKちゃんのお父様の300坪もある芋畑に、赤ちゃんや小さいお子さんからシニア世代まで
35世帯90人の老若男女が集って、お芋ほりをしたり美味しいモノを囲んで楽しく過ごしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fa/392dda34afe26601a70ec5a2f958338a.jpg)
機械でツル切りをした後、おいもを掘っていくと・・・出てくる出てくる
大きいのやら中くらいのやら、きれいなサツマイモ色のおいもが続々と~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ff/ef99a0ca28bb34ede149eaa503ff05bb.jpg)
こんなに大きなおいもの山ができました!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/29/9b64b7772cea19d722e0dcf2cbadf68c.jpg)
「芋まつり」名物の、おいしい「芋天」もお昼のお弁当と一緒に美味しくいただいて
お土産には、ホクホクの「焼き芋」もありますよ~~~♪
朝方は、曇りがちで少し肌寒く感じましたが、お昼前ころからお陽さまもお顔を見せてくれて
気持ちの良い青空のもと、楽しい「芋まつり」ができました。
今回は、息子と夫も手伝ってくれましたので、わが家にとっても楽しい家族の想い出ができましたね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0d/4a5cb73b46c7e71ce594ecbe18e7c24c.jpg)
お仲間のKちゃんのお父様の300坪もある芋畑に、赤ちゃんや小さいお子さんからシニア世代まで
35世帯90人の老若男女が集って、お芋ほりをしたり美味しいモノを囲んで楽しく過ごしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fa/392dda34afe26601a70ec5a2f958338a.jpg)
機械でツル切りをした後、おいもを掘っていくと・・・出てくる出てくる
大きいのやら中くらいのやら、きれいなサツマイモ色のおいもが続々と~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ff/ef99a0ca28bb34ede149eaa503ff05bb.jpg)
こんなに大きなおいもの山ができました!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/29/9b64b7772cea19d722e0dcf2cbadf68c.jpg)
「芋まつり」名物の、おいしい「芋天」もお昼のお弁当と一緒に美味しくいただいて
お土産には、ホクホクの「焼き芋」もありますよ~~~♪
朝方は、曇りがちで少し肌寒く感じましたが、お昼前ころからお陽さまもお顔を見せてくれて
気持ちの良い青空のもと、楽しい「芋まつり」ができました。
今回は、息子と夫も手伝ってくれましたので、わが家にとっても楽しい家族の想い出ができましたね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0d/4a5cb73b46c7e71ce594ecbe18e7c24c.jpg)
朝霧高原においでなんですね~☆RT @kouei77jjお早う御座います。今、道の駅朝霧高原からツイートしています。が、富士山は、全く見えません。今日も、宜しくです。RT @E01027999 @biwa_ichijiku88 @rakunou2 @tamurataka3