![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3c/4bf21220333e3fb5c2473de1bd2ba27c.jpg)
我が家では、今のところまだ一台のパソコンを家族三人で共有しています。
名目上は、私がパソコンの先生のご指導のもと、PCを購入したので
私が、管理していることになっていますけれど…
息子がパソコンを頻繁に使いたがるようになって、色々な課題が生じています。
保護者による時間制限も、解除して欲しいという要求もあり
親子で話し合う機会も増えました。
ちょうどよい機会かと、本棚にあった荻上チキさんの「12歳からのインターネット」という本を
http://d.hatena.ne.jp/seijotcp/touch/20080603/p1
渡してみたところ、息子も興味を持って、読んでいました。
親としても、子どもたちの成長に合わせて、その時々の課題に取り組む手助けをできたらいいなぁと
改めて思っています。
10:44 from Twitter for iPhone ふ~むRT “@fujisiro: (続く)茂木さん「日本の教育はイニシアチブを取るということに視点がない。あと、ロックバンドが好きになって英語が面白くなって、思いを書いたら、0点だった。文法とかじゃなくて、大事な事は思い。こういう教育が間違っている」 #G1summit10:50 from Twitter for iPhone RT @fujisiro RT @g1summit 夏野剛氏 @tnatsu 津田大介氏 @tsuda現代ビジネス @gendai_biz 瀬尾編集長、本荘修二氏 @shonjo「インターネットメディアは政治を変え得るか」 j.mp/zYJOyp10:53 from Twitter for iPhone 茂木先生のライブのグルーヴ感が伝わりますね…(微笑)RT @fujisiro: (続き)国領先生「結論は…変なことはいいことだ。ということで」 会場拍手 #G1summit10:55 from Twitter for iPhone 新たなメディア…RT @fujisiro新たなメディアの参入については昨日の夕食でも参加者の方と話をした。 政治家や経営者にもマスメディア批判になるとヒートアップする人は多いが、新しいメディアへの投資や支援というのはあまり聞かないし、関心がないというのも問題じゃないのかなあ。10:56 from Twitter for iPhone ふむふむ~RT “@fujisiro: まとめ。夏野さん「鉄砲がすごいんじゃなくて、鉄砲の使い方が重要」本荘さん「皆さんに信長になってもらってネットを使いこなすということで」会場拍手 #G1summit11:03 from Twitter for iPhone 穏やかな時間の流れる日曜日。朝のニュースについて、東京の梅の開花が確認されましたが、平年の15日遅れとのこと。今年は、やはり、寒さが厳しかったようですね。息子がパソコンを使う横で、ニコニコ動画の音声を流しながら、Twitterにあれこれつぶやく母親…の図。11:06 from Tweet Button 録画しよう!巨匠たちの青の時代 スタンリー・キューブリック 俺の眼を見つけた! 「2001年宇宙の旅」で知られる映画界の鬼才、スタンリー・キューブリック。人見知りの激しい少年が1台のカメラを手にし、“映像の魔術”を獲得した瞬間を見つめる。 nhk.jp/H440640i12:12 from Twitter for iPhone ふむふむ~Situated Cognition…を検索する。ejje.weblio.jp/content/situat… RT @takashiiba: Situated Cognitionも追加。(同僚の諏訪さんの本棚で見つけて知った) instagr.am/p/G4ydRNvaVv/
12:16 from Twitter for iPhone はい♪こちらこそ~ゆったりとした無理しない運動、いいですね~♪RT @yasuh555 今日は暖かいのですが、山の上天気は別のようですね。3Y運動もこれからが本番ですし、何十年か続くゆったりとした無理しない運動です。よろしくお願いします!12:18 from Twitter for iPhone まぁ~そうでしたか… 米人気歌手、ホイットニー・ヒューストンさん死去 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/entertainments… RT @takashiiba: @egginthesky ですよね。僕も昔聴いていたのでショックです。。12:22 from Twitter for iPhone 千葉県市川市 にて、とのこと。tekona.net/event/detail.p… RT @taktwi: 「さかざきちはるの世界展」JR東日本からもお祝いの花が。 instagr.am/p/G4-IN7msqa/”
12:25 from Twitter for iPhone 今回は、ぜひ見に行きたいです♪サイトのご紹介、ありがとうございます♪ RT @taktwi: @bipsasaki @seibishou これまでの展覧会公式サイトとは雰囲気かなり違い新鮮味ありますよね。bit.ly/tvKe5m12:30 from Twitter for iPhone RT @bipsasaki情報深謝。『一般意志2.0』を RT @sasakitoshinaoたいへん面白い考察。ビジネスやる人にも思想家にも、それぞれ社会の中でのある役割があるということ。/なぜ、「東浩紀」は理解されないのか : アゴラ j.mp/wko7Ym13:36 from モバツイ / www.movatwi.jp まぁ~♪RT @taktwi電通さんからも。昨日のしょにちは、さかざきちはるさんご本人も会場にいらしてました。bit.ly/yD9icZ twitpic.com/8irp9s
13:38 from Twitter for iPhone そうですね♪私は、金曜日に伺いました!RT @marice69: mysky写真展 本日、最終日です! #mysky twitpic.com/8iqn4b
13:40 from Twitter for iPhone 頂に立つ…RT @1101complus: 下山し、雪焼けした顔でふもとの町を歩いていたら「お前、もしかして‥‥やったのか!?(Did you make it?)」と、道行く男に声を…ー石川直樹さんー元記事 1101.jp/xpwDHU [ほぼ日手帳・日々の言葉13:41 from Twitter for iPhone 空の色がきれい♪面白いアングルですね~♪RT @mysky_: かっこいいい!貼ります! RT @dg_toy: 抜ける青空…原宿 #mysky 展最終日だよ~ lockerz.com/s/182963775
13:52 from gooBlog production 2月11日(土)のつぶやき その1 goo.gl/vfR6513:58 from gooBlog production 2月11日(土)のつぶやき その2 goo.gl/nZu9V14:16 from Twitter for iPhone まぁ~♪ほんとうに、ふっくらとほころんで…RT @hosoudon: 梅咲いてきた♪( ´▽`) #mysky twitpic.com/8is2kq
14:17 from Twitter for iPhone うふふ~懐かしい話題…記憶をたどる~RT “@TAKARYON: 予感です。予感がします。 RT @coachmurakami: しかし改めて見てみるとプリンプリンって高飛車で結構嫌な女かも。14:22 from Twitter for iPhone 思わずふり向いて、微笑みました♪RT @TAKARYON: 私春。今あなたの後ろにいるの。 RT @LittleRing: まぁ~♪ほんとうに、ふっくらとほころんで…RT @hosoudon: 梅咲いてきた♪( ´▽`) #mysky twitpic.com/8is2kq
14:24 from Twitter for iPhone まぁ~♪お雛様の季節ですね~RT “@naponyannko: お内裏様とお雛様。 pic.twitter.com/xFK2MYZp14:25 from Twitter for iPhone ふむふむ~RT “@tsuda: 六ヶ所村にある風力発電は全部で77基。全部で約11万kWの出力。100万kWの出力をするには六ヶ所村をほぼ風力発電で埋め尽くす必要があるとのこと。14:27 from Twitter for iPhone お嬢さんのいるお宅は、華やかですね~♪RT “@naponyannko: 完成です。三人官女の位置が毎年わからなくなって、あんちょこのパンフを見ながら・・・・。お花とお菓子を上げなくちゃね。 pic.twitter.com/3NImEALIby LittleRing on Twitter
名目上は、私がパソコンの先生のご指導のもと、PCを購入したので
私が、管理していることになっていますけれど…
息子がパソコンを頻繁に使いたがるようになって、色々な課題が生じています。
保護者による時間制限も、解除して欲しいという要求もあり
親子で話し合う機会も増えました。
ちょうどよい機会かと、本棚にあった荻上チキさんの「12歳からのインターネット」という本を
http://d.hatena.ne.jp/seijotcp/touch/20080603/p1
渡してみたところ、息子も興味を持って、読んでいました。
親としても、子どもたちの成長に合わせて、その時々の課題に取り組む手助けをできたらいいなぁと
改めて思っています。
10:44 from Twitter for iPhone ふ~むRT “@fujisiro: (続く)茂木さん「日本の教育はイニシアチブを取るということに視点がない。あと、ロックバンドが好きになって英語が面白くなって、思いを書いたら、0点だった。文法とかじゃなくて、大事な事は思い。こういう教育が間違っている」 #G1summit10:50 from Twitter for iPhone RT @fujisiro RT @g1summit 夏野剛氏 @tnatsu 津田大介氏 @tsuda現代ビジネス @gendai_biz 瀬尾編集長、本荘修二氏 @shonjo「インターネットメディアは政治を変え得るか」 j.mp/zYJOyp10:53 from Twitter for iPhone 茂木先生のライブのグルーヴ感が伝わりますね…(微笑)RT @fujisiro: (続き)国領先生「結論は…変なことはいいことだ。ということで」 会場拍手 #G1summit10:55 from Twitter for iPhone 新たなメディア…RT @fujisiro新たなメディアの参入については昨日の夕食でも参加者の方と話をした。 政治家や経営者にもマスメディア批判になるとヒートアップする人は多いが、新しいメディアへの投資や支援というのはあまり聞かないし、関心がないというのも問題じゃないのかなあ。10:56 from Twitter for iPhone ふむふむ~RT “@fujisiro: まとめ。夏野さん「鉄砲がすごいんじゃなくて、鉄砲の使い方が重要」本荘さん「皆さんに信長になってもらってネットを使いこなすということで」会場拍手 #G1summit11:03 from Twitter for iPhone 穏やかな時間の流れる日曜日。朝のニュースについて、東京の梅の開花が確認されましたが、平年の15日遅れとのこと。今年は、やはり、寒さが厳しかったようですね。息子がパソコンを使う横で、ニコニコ動画の音声を流しながら、Twitterにあれこれつぶやく母親…の図。11:06 from Tweet Button 録画しよう!巨匠たちの青の時代 スタンリー・キューブリック 俺の眼を見つけた! 「2001年宇宙の旅」で知られる映画界の鬼才、スタンリー・キューブリック。人見知りの激しい少年が1台のカメラを手にし、“映像の魔術”を獲得した瞬間を見つめる。 nhk.jp/H440640i12:12 from Twitter for iPhone ふむふむ~Situated Cognition…を検索する。ejje.weblio.jp/content/situat… RT @takashiiba: Situated Cognitionも追加。(同僚の諏訪さんの本棚で見つけて知った) instagr.am/p/G4ydRNvaVv/