ブログをやってて、
いい事の1つ。
前、買ったのいつ頃?
を確認できてます。
前回2016年11月6日に交換
靴下干しの《洗濯バサミ部分》
洗濯バサミが、パリパリ劣化して
割れたりしたので
交換です。
前回買ったのは
普通のかわいい洗濯バサミ
と
強度2倍ポリカーボネート製
差が出ました、
ポリカーボネート劣化ほぼ無し。
なので透明なポリカーボネート製を
探したのですが、
色付きしか見つからず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/10/0b7cd1bcc71c84f82201714477b1c3cf.jpg)
劣化の様子、その違いは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cf/cc3b877a5b772317c5f259fd9fdb54bc.jpg)
今回も、地道に頑張りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f3/b5986aef29f15dac6f38aea79284dd03.jpg)
糸は園芸用から
魚釣り用のP Eラインへ変更です。
いい事の1つ。
前、買ったのいつ頃?
を確認できてます。
前回2016年11月6日に交換
靴下干しの《洗濯バサミ部分》
洗濯バサミが、パリパリ劣化して
割れたりしたので
交換です。
前回買ったのは
普通のかわいい洗濯バサミ
と
強度2倍ポリカーボネート製
差が出ました、
ポリカーボネート劣化ほぼ無し。
なので透明なポリカーボネート製を
探したのですが、
色付きしか見つからず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/10/0b7cd1bcc71c84f82201714477b1c3cf.jpg)
劣化の様子、その違いは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cf/cc3b877a5b772317c5f259fd9fdb54bc.jpg)
今回も、地道に頑張りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f3/b5986aef29f15dac6f38aea79284dd03.jpg)
糸は園芸用から
魚釣り用のP Eラインへ変更です。