1/17
2020-01-17 | 日常
黙祷の日です
怖かったし寒かったし悲しかった一日です。
今身体がいっぱい痛くてもなんとか楽しいこと捜して生きてるのが申し訳ないくらいです
私もえみこも半日地震が遅かったら今ここにいなかったかもしれないのです
というのもまさにあの日、宝塚バウホールのチケットをとっていたから
ホールは半壊し、支配人が亡くなられています
あのホールにお客さんが満杯に入っていたら。
地震は怖いです。天災はなんでも怖いです。
うちもマンションの四階だったのに揺れまくり壁にひびが行きまくり、観音開きの食器棚が開いて動いて集めていたおとっときの器などが割れまくりでした。
それ以来どんなに高価なものでも使えるモノはしまいこまずに使おうと決めているし器集めもやめました
はかないものは美しい
けれど使わなければ、どんなモノも可哀想です
使い倒して生きていく
いっときは外出するのにも脅えたものですが、それでも日々は続いてるわけです。いろいろ悪くもなったけれどそれ以上にいろいろとよくもなっていくと信じています。天災と戦うノウハウも出回った。充電器買い足しましたよ。
今夜はこれに行ってきます。
吉弥さんの干支新作が聞けるーーーーーーー
ところでこういうところに行っているときの天災ってどうすればいいのか。避難袋もないし、とさっき袋の中確認しながら思いました