アルツハイマー型認知症の治療薬が新たに2種類承認。
早ければ来春にも使用できる見通し。
軽度~中等度の患者向け「レミニール」
(成分名ガランタミン)
中等度以上向け「メマリー」
(成分名メマンチン)
今までは
Eisaiの
「アリセプト」
(ドネぺジル)しかなかった。
↑今日の記事を読んで母の事を思い出した。
母の時はアリセプトですら医者によっては
治療薬とは認めていなくて
「アリセプトを使っているならうちには(施設)入居できません」と言われたこと…
病院も併設していて結構大きな所だったのでちょっとショックでした。
手続き終了したら連絡すると言われたが、
一度も連絡が来なかった。
(ショートスティの利用許可も出なかったのかな…)
…医者によって薬を認めるとか認めて無いなんてあるのか
…と不思議に思った事を思い出した。
早ければ来春にも使用できる見通し。
軽度~中等度の患者向け「レミニール」
(成分名ガランタミン)
中等度以上向け「メマリー」
(成分名メマンチン)
今までは
Eisaiの
「アリセプト」
(ドネぺジル)しかなかった。
↑今日の記事を読んで母の事を思い出した。
母の時はアリセプトですら医者によっては
治療薬とは認めていなくて
「アリセプトを使っているならうちには(施設)入居できません」と言われたこと…
病院も併設していて結構大きな所だったのでちょっとショックでした。
手続き終了したら連絡すると言われたが、
一度も連絡が来なかった。
(ショートスティの利用許可も出なかったのかな…)
…医者によって薬を認めるとか認めて無いなんてあるのか
…と不思議に思った事を思い出した。