たっきーブログ

遊び心満載の「時遊人」、さてきょうは...

「秋なし!?」

2013年10月17日 | インポート

たっきーです。
風も少しは弱まりましたが、今度は気温があまり上がらず寒い感じです。
それにしても、台風26号の伊豆大島の被害は大きすぎますね。
亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。
また、一日も早く行方不明の方が無事発見されることを願うばかりです。
暗いニュースに寒さで体調までおかしくなり、着るものが一枚ずつ増えていってます。
今年は秋がなくて夏から一気に冬になった感じで、聞いたこともない言葉「寒暖差アレルギー」!いったい何だこの言葉の意味は?
症状は鼻水タラタラ・・・のような症状らしく、正式には「血管運動性鼻炎」だとか!?
よくわかりませんが、病気と言われると・・・。
しっかり体調管理をしようっと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「体内年齢」

2013年09月30日 | インポート
たっきーです。
月末、多くの会社の上期末で月曜日ですがもう私には関係なし!ストレスなし!
昨日、今日までのサービス券が見つかり急遽「ほの湯」へ行くことに。
午前中から行ったのですが、何とお客さんの多いことにビックリ?
久し振りに大汗をかき、帰宅してタニタの体重計で体内年齢を測ったら、何と39歳!
万歳?万歳?万歳?
でも、筋肉が不足です。頑張ろう!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「産直市」

2013年09月25日 | インポート

たっきーです。
午前中横川の家具屋さんの駐車場で開かれている産直市に。
庄原からの産直で野菜類が新鮮で本当に安い!
ピオーネを一袋買っていた方がすぐ食べておいしかったからと、また戻ってきて残り全部購入され、我らは残念ながら買えずじまい。
でも、おいしいリンゴとナシそれにアスパラなどを買い求め夕食に美味しく頂きました。
人は見た目が9割?かもしれませんが、野菜類は見た目より新鮮さが一番ですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「いざよい」

2013年09月20日 | インポート
たっきーです。
旅明けの今日はのんびり。天気も良く自転車で近くのお魚の美味しい海の匠で昼食をいただきました。
今夜は十六夜、十五夜よりおよそ50分遅く、いざよい(ためらい)ながら上がるためと言われているそうですが、眩しいくらいの明るさと美しさです。
もろともに大内山は出でつれど入る方見せぬ十六夜の月(源氏物語)
ウォーキングしながらじっくり眺めていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「晩餐…」

2013年09月12日 | インポート
たっきーです。
今日のお昼頃の突然の雨には驚きました。あわてて洗濯物を取り込む始末。
暫くすると今度はメチャ蒸し暑くクーラーがいる程に。身体がついて行かない!
夕食は親友夫妻と隠れ家「オステリア」にて豪華に。こちらでもメチャ美味しい料理を頂きました。
普段よりちょっと遅めの時間だったので、私達四人で貸切晩餐会?
遅い時間のコーヒーは飲まないことにしているため、代わりに特別 のホットジンジャーをいただきました。
これがまた、単なるジンジャーでなく色々ブレンドされているものでメチャ元気になり
腹八分目の予定が満腹となってしまいました。ご馳走様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする