たっきーです。
7月も今日で終わり、ますます暑い日が続きそうです。
広島は今日午後3時前に、今年最高気温で34.2度。
日中はジムだったので違う汗をかきましたが、夕方でも汗だらだらとなる蒸し暑い日でした。
雲もほとんど無く夕陽も美しいより暑いといった感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9c/a8c00d33a364ddfdb122b174e54ea954.jpg)
さすがに今日は風通しのよい部屋でもクーラーをつけないと熱中症になりそうでした。
扇風機と併用して省エネしながら爽やかに過ごしています。
そして、今日は数年に一度のブルームーン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1d/84182b8f876ade97177acb5194092ecd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/44/5910113a6e851a29edeeb02042c57f93.jpg)
国立天文台によると、午後7時43分頃 に、最も丸い満月が見られるということで、7時43分に撮影しました。
ブルームーンとは、ひと月に2度現れる満月の ことです。
一回目は7月2日でした。
実際に青い月が見られるわけではな いようですが、「Once in a blue moon」という英語の 慣用句が「非常にまれな」という意味を表す ことからのようです。
次のブルームーンは、3年後の2018年1月だそうです。
是非、今日皆さん見て下さい。
感動しますよ。
7月も今日で終わり、ますます暑い日が続きそうです。
広島は今日午後3時前に、今年最高気温で34.2度。
日中はジムだったので違う汗をかきましたが、夕方でも汗だらだらとなる蒸し暑い日でした。
雲もほとんど無く夕陽も美しいより暑いといった感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9c/a8c00d33a364ddfdb122b174e54ea954.jpg)
さすがに今日は風通しのよい部屋でもクーラーをつけないと熱中症になりそうでした。
扇風機と併用して省エネしながら爽やかに過ごしています。
そして、今日は数年に一度のブルームーン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1d/84182b8f876ade97177acb5194092ecd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/44/5910113a6e851a29edeeb02042c57f93.jpg)
国立天文台によると、午後7時43分頃 に、最も丸い満月が見られるということで、7時43分に撮影しました。
ブルームーンとは、ひと月に2度現れる満月の ことです。
一回目は7月2日でした。
実際に青い月が見られるわけではな いようですが、「Once in a blue moon」という英語の 慣用句が「非常にまれな」という意味を表す ことからのようです。
次のブルームーンは、3年後の2018年1月だそうです。
是非、今日皆さん見て下さい。
感動しますよ。