たっきーです。
台風一過の快晴⁈
気温も28.4度で動くと少し汗ばむほどでしたね。
先般、広島市の「人生の節目に記念樹を植えませんか?」の案内を知り、結婚20年で応募したら見事当選となり、きょう広島市植物公園に記念樹を貰いに行きました。
広島市植物公園では10月10日まで「秋のグリーンフェア」が開催されていて入場料は無料です。
久しぶりの植物公園ですが、昨日の台風の影響か草木が少し弱っていたように感じました。
しかし、季節の花は見事で今度の8・9・10の土日祝日にはイベントもあるようです。
見どころめぐりのスタンプラリーをしながら園内を一周しました。
正門を入ってすぐの大花壇は色鮮やかな花で飾られています。
デジカメを持って行ったので気に入った花や実を撮って来ました。
先ずベゴニア、(シュウカイドウ科)
球根性ベゴニアは華やかで葉が美しいのは根茎性ベゴニア。
次はオオオニバス、(スイレン科)
葉が1m以上にもなる大きな丸い葉にはびっくり。小さな葉は何か虫にも見えますが花はカラフルで見ごたえあります。
近くの大温室は改修中で閉館となっていて、再オープンは平成29年秋ごろの予定だそうです。
山沿いの平地にはキノコがあちこちに生えていて、残念ながら名前は分かりませんでした。
次に実のなる木を!
はじめに真っ赤な実をつける「ウメモドキ」
グリーンの葉の中から見える実はより赤く見えます。
そして、よく似ていますがこちらは「ハナミズキ」
実の回りに葉があまり見えません。これで見分けられますね。
今度は大きな木の実、中にはしっかり種が入っています。
さらに私たちが今日一番気にしていた木‼️
すでに花の時期は過ぎて、緑色の実がついています。フトモモ科の常緑大低木で別名・パイナップルグアバといわれ、実はパイナップルの香りがして熟れると玉子サイズくらいになり果肉を食べられます。
約1時間半で園内を一周、途中でボランティアガイドさんに会っていろいろ教えて貰い、珍しい実がなっていた木があり尋ねると「キジユ・ヌマミズキ科」
また、近くに世界三代紅葉樹もありわずかな葉が色づいていました。
ガイドさんにいろいろ親切丁寧に教わり勉強になりました。
さて、今日広島市植物公園に行った目的の記念樹ですが、ブルーベリー、ハナミズキ、シナミザクラなど6種類の中から選んだのは「フェイジョア」でした。
帰宅前にホームセンターに立ち寄り、鉢と土を買い植えつけしサンパラソルの隣に置きました。
しっかり管理して来年には美味しい実を食べたいものです。
ところで、ランチは公園内のレストランで定食を頂きました。
県外ナンバーの車もあり年輩のお客さまも多く賑やかでした。
帰宅前に 折角佐伯区まで行ったので、ちょっと足を伸ばして高速道路を走らないで入ることのできる山陽道の宮島サービスエリアへ。裏口入場⁈ 違反ではありませんよ‼️
スタバで一服‼️
今日は霞んで宮島の鳥居もよく見えませんでしたがどこかの豪華客船が見えました。
あれこれ見どころいっぱいの楽しい1日でした。
最後にもう一度この写真を‼️