たっきーです。
弥生三月スタートしました。
快晴とは言えませんでしたが下り坂のお天気。
お昼前に氏神さまである舟入神社に朔日参り(ついたちまいり)。
朔日参りは午前中に行くのが良いとされていますが、ぎりぎりで神主さんも帰り支度の時でした。しっかりお参りしたあとジムに向かいました。
水曜日はスイミングスクール、今日は男性2人で少し気楽にできました。スクールは1時間ですが水温が低いと体の冷えるのも早くてトイレも近くなります。
しかし、週一回のスクールなので終わったあとには用を足して自主練を行い次のプログラムは午後3時からはジュニアスイミングスクールがあり、プールもジュニア用に底上げされるので時間ぎりぎりまで頑張りました。
今日はお昼抜きで頑張ったので、結局ランチは午後3時過ぎで夕食を兼ねた食事になりました。
帰宅後はのんびりですが、全身運動であるスイミングはやはり疲れがありマッサージ機で疲労回復をすると、ついうとうとしてしまいました。
夕食は簡単に済ませて、弥生三月のスケジュールを再確認して新たなチャレンジをしょうっと‼️
みなさんも3月頑張って下さい。
弥生三月スタートしました。
快晴とは言えませんでしたが下り坂のお天気。
お昼前に氏神さまである舟入神社に朔日参り(ついたちまいり)。
朔日参りは午前中に行くのが良いとされていますが、ぎりぎりで神主さんも帰り支度の時でした。しっかりお参りしたあとジムに向かいました。
水曜日はスイミングスクール、今日は男性2人で少し気楽にできました。スクールは1時間ですが水温が低いと体の冷えるのも早くてトイレも近くなります。
しかし、週一回のスクールなので終わったあとには用を足して自主練を行い次のプログラムは午後3時からはジュニアスイミングスクールがあり、プールもジュニア用に底上げされるので時間ぎりぎりまで頑張りました。
今日はお昼抜きで頑張ったので、結局ランチは午後3時過ぎで夕食を兼ねた食事になりました。
帰宅後はのんびりですが、全身運動であるスイミングはやはり疲れがありマッサージ機で疲労回復をすると、ついうとうとしてしまいました。
夕食は簡単に済ませて、弥生三月のスケジュールを再確認して新たなチャレンジをしょうっと‼️
みなさんも3月頑張って下さい。