たっきーです。

きちんと風呂釜がのる基礎をしっかり作ります。

できた基礎の上に風呂釜を据え付けます。


出来上がったモルタルをバケツに入れて運び、風呂釜を固定していきます。


プロの指導のもとに私たちもきょうは左官仕事を行いました。
昨日、急遽田舎に帰りました。
前回に続いてお手伝いのお呼びがあったからです。
お風呂の建て替えで風呂釜も新品になります。
田舎は林業の伐採などがあるため、薪で焚くお風呂です。
もちろん、薪で炊かなくでもお湯は出るのですが薪で焚いたお風呂で暖まると冷めにくいですからね。
きょうも昨日に引き続いて頑張りました。
風呂釜は大和重工のホーロー浴槽。

きちんと風呂釜がのる基礎をしっかり作ります。

できた基礎の上に風呂釜を据え付けます。

これから風呂釜を固定するために、きょう周りの細工やモルタル作りや左官作業⁉️を行いました。
砂とセメントをあわせ、水を加えてモルタルを作るのが力仕事で大変なんです。

出来上がったモルタルをバケツに入れて運び、風呂釜を固定していきます。


プロの指導のもとに私たちもきょうは左官仕事を行いました。
大変だったけど楽しかった‼️
夕方遅くまで頑張って、近くの温泉♨️へ。


ラムネ温泉とは炭酸泉のことで、男湯は私一人の貸切⁉️でした。



ラムネ温泉とは炭酸泉のことで、男湯は私一人の貸切⁉️でした。

疲れを取り、ゆったり湯船に浸かって温泉を楽しみました。
いま、我が家のお風呂は工事中で温泉に入れるのはいいような悪いような⁉️
大変大掛かりな工事になっているので、完成するのが楽しみです。
それまではできる限りお手伝いして帰ります。
きょうも1日いい仕事が⁉️できました。