2011/5/25
路地裏ラン。31分51秒。
ネカフェの徹夜明け。
5:00に、なか卯「和風牛丼大盛」を食べる。
5:30に走り出す。
ペースはゆっくりだったので、特に腹痛も起こらず。
ただし、久々に走りながら眠気に襲われる。
割と住宅地なので、ごく近所でも見たことのない道や家がある。ちいさなひなびた工場もチラホラ。「札幌紙器」って何を作っているんだろう。ともあれ、あたらしい風景を発見するのは、たのしい。
走ることで、いくつか脚本のアイディアも拾った。結局使えなさそうだが、やっぱりなんかかんか思いつくもんだな。
今後も時間がないときこそ、あえて走ることにしたい。
近所の札幌聾学校の運動会らしきイベントも見学する。なんだか大変そうだけど、遠目で見ると平和そうでもあった。
路地裏ラン。31分51秒。
ネカフェの徹夜明け。
5:00に、なか卯「和風牛丼大盛」を食べる。
5:30に走り出す。
ペースはゆっくりだったので、特に腹痛も起こらず。
ただし、久々に走りながら眠気に襲われる。
割と住宅地なので、ごく近所でも見たことのない道や家がある。ちいさなひなびた工場もチラホラ。「札幌紙器」って何を作っているんだろう。ともあれ、あたらしい風景を発見するのは、たのしい。
走ることで、いくつか脚本のアイディアも拾った。結局使えなさそうだが、やっぱりなんかかんか思いつくもんだな。
今後も時間がないときこそ、あえて走ることにしたい。
近所の札幌聾学校の運動会らしきイベントも見学する。なんだか大変そうだけど、遠目で見ると平和そうでもあった。