10連休だというのに、なんだかちっとも落ち着きません。晴れればお洗濯大会になるし、なので、かえって雨降りそうなお天気は色々と溜まったプロジェクトをこなすのに良い機会になりそうです。お出かけを計画している方々には申し訳ありませんが。
さて、途中までいってました動物イディオム。
今日は馬!ヒヒ~ン!
"Hold your horses"
これは、焦っていたり、急いでいたりする人をなだめるような時に使います。
Wait a moment! とか、slow down、stop! などと同じ意味になりますね。
これって、昔馬車に乗っていた時代、馬をコントロールしようと思ったら、読んで字の如く走っている馬を hold 抑えて歩かせたり止まらせたりしたからなんですね。
駅のホームで急いでいるおばさんとかに突き飛ばされたりしたら、言ってあげましょう。
Whoa, hold your horses, lady! (男性なら、gentleman!)
学校から帰ってきてテーブルの上のケーキを食べようとしたら、
Hold your horses, kids! Wash your hands first!
待ちなさい!まず手を洗いなさい!
なんて言われませんでしたか?