もう、1度ヤクに漬かってしまうと抜けられないんでしょうね。スノボの元五輪代表も逮捕されちゃったし。
このブログでもちょこちょこ話題にしているブツですが、englico の経験からの記事をまだお読みになっていらっしゃらない方は、こちらからどうぞ。
さて、タイトルの尻尾にちょこっと付けたエーゴですが、
Quit ~ Cold Turkey.
どこからこの表現が来たかはいくつか説があるようなんですが、そのうちの一つが、常習だったクスリを完璧に止めることを意味していました。なぜかと言うと、クスリを突然やめると、まるで羽を毟られて冷蔵庫に入れられた冷たい七面鳥のように、肌に鳥肌みたいなものが現れるのだそうです。
さあ、警視庁、怪しい人物がいたら、鳥肌立っていないかもチェック事項!
エニウェイ、
何か常用になっていたもの、やめられないこと、中毒になっていることなどを、ピタッとやめることを Quit ~ cold turkey と言います。
タバコをやめたと言うなら、
I quit smoking cold turkey.
Facebookを辞めたなら、
I quit facebook cold turkey.
まあ無理だとは思いますが、田代さん、そろそろYou should quit it cold turkey!
もう今晩は限界!眠くてずっと船を漕ぎながら編集しているので、今晩はこの辺で、
I'll quit it cold turkey!
甘いものを(食べる事)を止める
と言いたい場合
この文法の中にsweetsを入れる事で叶いますか?
Facebookを入れた場合
発信する事も閲覧することも
関わりを持つことを断つ
と言うことになるのでしょうか
発信はやめるけど
閲覧はする場合はいわゆる動名詞みたいなの入れるのでしょうか
それとも、半端にどちらかを残す場合は使わないのでしょうか
例えば
Queenのファンでいることを止めるとなった場合、
Queenと入れて良いですか?
( ̄ー ̄)ゞ
何事も中途半端はいけません、禁断症状で身体中が冷え切った毛をむしられた七面鳥🦃のように発疹だらけになって初めてquit cold turkey になります。
麦さんの場合は頭にtryingがつきますね。まだquitしてませんから。ぷぷぷ