元江の島・江の龍

店は無くなりましたが時々江の島に関する記事をアップしています

ENO★TEN vol.one

2007年08月12日 | ドラゴン広場


★江の島の青空の下<おてんとさま>と海風を感じながら
“自由なテント”をひとつだけ、ひろげる事となりました★

今後のテントをひろげる日は以下のとおりです。

8月11(土)・12(日)・14(火)
18(土)・19(日)・25(土)・26(日)

11:00~18:00

さらに
18日か19日と25日か26日 15:00~18:00に
西アフリカ・太鼓のパフォーマンスがあります

エノテン

♪♪♪★♪♪♪-♪♪♪★♪♪♪-♪♪♪★♪♪♪

是非遊びに来て下さい。
お問いあわせは江の龍にどうぞ。






Tシャツもあります


ドリンクも各種


一番の人気はマンゴヤンラッシー



スタッフです。




スタッフからのメッセージです。

エノテンに来るとこんなにきれいな夕陽が撮れるよ!


追記
関連記事はこちら

江の島の花火大会07年8月7日(火)

2007年08月09日 | 江の島
毎年8月第一週火曜日に行われる江の島の花火大会。

今年は7日におこなわれました。

今年はお天気に恵まれ浴衣姿の若いカップルが大勢江の島に
花火見物におとづれました。








江の龍の屋台とその横においてある縁台とカップルの浴衣姿が
ものすごく絵になっていたので思わずパチリ。

「どんどん撮って下さい」と撮影に協力して下さいました。
ものすごく感じが良く素敵なほほえましいカップルでした!!

*(2枚目の)手に持っている飲料は
江の龍でお買いもとめいただいた小岩井りんごジュースです。

レトロな牛乳スタンド

2007年08月02日 | 江の島
江の島のエスカー乗り場手前に昔から
牛乳スタンド福島屋さんがあります。
ここにはなつかしいビン入り牛乳の他、飲み物や
カメラのフィルムもあります。

このお店をきりもりしているのは80なん才のおばあちゃんです。

福島屋さんのおばあちゃんは雨などでお店が暇な時
江の龍でいっぱいお菓子を買って下さいます。

江の龍のお菓子を食べながらテレビを見たり
お孫さんたちにお菓子をあげたりするのが
何よりも楽しみなのだそうです。

そういう話を聞くだけでなんかホッとしてこちらまで
楽しくなります。

梅雨あけの江の島海水浴場

2007年08月01日 | 江の島
梅雨あけの今日、江の島神社にお参りしてきました。
毎月1日には、ここ江の島で無事に
商売をさせていただいているお礼のお参りをするのが
江の龍のならわしとなっています。

(*7月だけお参りしませんでした、、

梅雨もあけてようやく海は賑わうようになって
海水浴場の写真も撮りに行こうと思っていましたが
江の島神社まであがると東浜海水浴場が見渡せて
この場所からズームで撮っておきました。

もうすこししたら待望のラムネが入荷する予定ではあります。

シマダのラムネがラムネキングとすれば、
そうです、あのラムネクィーンがこの夏
やってくることになっているのです。

女王登場のおりには真っ先に
ブログでお知らせいたしますのでよろしく。