ツイノスミカ

猫ト戯レ 晴耕雨読
ソンナ暮ラシガ 理想デス

先祖がえり?

2010-05-10 | 
毎年こぼれ種でエゴノキの足元を飾ってくれる、ネモフィラ・ペニーブラック。
ネモフィラ・ペニーブラック
ところが今年は植えたはずのないこんな顔も。
ネモフィラ・スノーストーム?
もしやこれは、ネモフィラ・スノーストーム?
買ってきたときのポットにまぎれていたのなら、3年目の今頃出てくるのはおかしくない?

ネモフィラというと、ブルーの花(インシグニスブルー)が代表的な品種。
ペニーブラックはその後の改良品種だと思うので、もしかしたらペニーブラックの親はスノーストームで、先祖がえりしたのかも。
スノーストームが増えて、得したと思うべき?
どうせなら、ファイブスポットが良かったのだが(苦笑)

今年は黒:白は9:1ぐらいの割合なのだけれど、来年はどうなっているだろう。
親が強くてブラックが消えてしまうのだけは勘弁願いたい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿