オタフクナンテン
メギ科 常緑低木
赤い葉が綺麗です。でも新芽は緑なのです。
秋から春にかけて赤く色づき、どことなく寂しくなった冬の庭を楽しませてくれるでしょう。
我が家のエゴノキの根元を、囲むように5本植わっています。シロタエギクなどと合わせて植えると、さらに綺麗かもしれませんね。
あまり虫もつかず、ナンテンほど大きくなりません。ただナンテンと違って実がつかないのが残念です。
日陰でも強いのですが、鮮やかな赤色になるには、日当たりが必要のようです。
オタフク=お多福 で ナンテン=難を転ずる ということで、とても縁起の良い名前ですね。
オタフクナンテン、こんなにきれいに色づくんですね~。実家に沢山あるのを新居用に分けてもらうことになっているので、参考になりました。実家ではここまで発色していないのですが、ちょっと日陰の場所に植わっているからなんだろうな~と合点が行きました。せっかくだから新居では日当たりの良いところに植えることにします~!
グランドカバーとして、オタフクナンテンがずら~っと赤く並んでいるのも、綺麗かもしれませんね♪
是非、日当たりの良いところで育ててあげてください。