のらりくらりSEVEN ART☆

40歳からのぼちぼち人生

クラブ終了☆

2017-03-02 21:08:35 | 日記




今日
コウタがクラブに来てくれました。










彼女にフラれた事は内緒にしとこう(笑)






これからの活躍を陰ながら応援してます。



今までありがとうございました。



クラブ終了☆

昨日のフットサルスクール☆

2017-03-02 17:40:13 | 日記
昨日は月初めなんで挨拶を。

2.3.4年生はヤスコーチ



2.3.4年生は
大声で
素晴らしい挨拶






5年生は



2人組み、3人組で挨拶を













今月のシフトは
2.3年生はヤスコーチ
4.5年生は黒木
6年生はケンタコーチ

昨日は2.3年生に休みが多く
2.3.4年生で






けんしは病院後
わざわざ見学に

有難いね。


けどゆっくり休む事も大事。
そこは本人に委ねますが。










さてさて
4月からは彼等の年代



少なかったメンバーも増え











バーモントカップにチャレンジします!











3月に生き甲斐を感じてるヤスコーチ。
今月はスクールと追加フットサルとイベントと
毎日がハッピーと言ってます。





顔で表すなら








喜ぶ
ノッポさん(笑)


こんな感じです。
フットサルに携われる事に誇りと生き甲斐を感じてる表情ですね(笑)










昨日の5年生は

リフティング
フリードリ
3人組崩し
3人組パラレラから崩し
3人組ウンドイスからの崩し
3人組逆サイド崩し
パラレラから3対3
速攻3対2
4対4




バーモントカップを逆算して
なおかつ
これからのヤスコーチの指導と真逆な事をせず
ヤスコーチがやるフットサルを理解した上で
必要なポイントを落としいれていくつもりです。

多分
2-0の作り方の攻め
攻守の切り替え
ボールラインDF
あとは
エイトを入れようかなって言ってたんで
パス出して抜ける3対3をやりました。


5年生は
ヤスコーチの指揮のもと動く事。

黒木の話は適当に流す事。


僕もケンタコーチもハンドルは握らない事、出しゃばらない事、真逆の指導で子供達を惑わさない事。


チーム一丸となる為にしっかり自分達の役割を果たして行きます。






昨日


相手DFを背負ってプレーできるピボォはチームを背負えるし責任を背負える。チームを引っ張る力があるプレーヤーだと言いました。

相手に臆する事なく仕掛けれるアラはどんな困難も前向きに打破する事ができる。チームが困ったら難関を打開できるプレーヤーだと言いました。

身体を張ったプレーができるフィクソはチームの柱。攻守の要。冷静かつ大胆にチームが困った時にチームも仲間も鼓舞できるプレーヤーだと言いました。


みんながどのポジションでも責任と自信を持って
プレーする事を望みます。



昨日は
みんな
素晴らしいプレーをしてました。









5年生は
準備、片付け、挨拶、行動をしっかり継続して欲しい。
オフザピッチが上達のカギだと思います。



そして
そのままいい感じにら
明日の追加フットサルに乗り込んで欲しい。





生き生きしたヤスコーチが
待ってますよ。





肌テカテカの
トゥルントゥルンですよ(笑)

コラーゲンヤスコーチ
明日はよろしくお願い致します。









さぁ
また
腐れ縁の彼の為
子供達の為
これからもがんばろ










昨日も子供達、保護者の皆様
ありがとうございました。

3月のフットサルスクールもよろしくお願い致します。


フットサルスクールスタッフ一同!




フットサルスクール入会者のお知らせ☆6年生

2017-03-02 12:10:26 | 日記
6年

馬場こうえい







まさつぐの時も
バーモント大会後の入会でびっくりしましたが
今回のこうえいは更にびっくり



フットサルスクール無料体験なしの
3月のみの電撃入会。


僕は
ペテ○師でも詐○師でもないからね(笑)


腹黒木は認めますよ(笑)



馬場さん
考え直すなら


「今でしょ!」




雨天中止のグランドフットサルですよ?


コーチ陣2人は加齢臭満載のおじさんですよ(笑)
1人は若手のホープですが(笑)



甲佐町から
遥々。
申し訳ない。



3月
雨降らないことをただただ願うばかりです。



あと4回
楽しんで下さい。



こうえいも
考え直すなら

今でしょ(笑)




























フットサルスクール入会者お知らせ☆5年生

2017-03-02 12:10:07 | 日記
5年生

江副たいぞう








遠方より
遥々


八代まで下って頂きありがとうございます。



ただ
江副さんにも伝えさせて頂きましたが

網津町なら

ちょっと熊本方面とか
素晴らしいフットサルコートが、、、(笑)
そして他にも
素晴らしいフットサルコーチも、、、(笑)




その中でグランドフットサルを選んで頂き
ありがとうございます!







たいぞう
イライラしても
ワチョーって
空手キックは僕にはしないでね(笑)

それはオヤジ狩りって言うんだよ


あのでっかいお尻の
井○コーチには大丈夫だから(笑)





てな
感じで

よろしくお願い致します。