のらりくらりSEVEN ART☆

40歳からのぼちぼち人生

フットサルスクールの体験ありがとうございました。

2023-02-01 22:46:00 | 日記





今日はフットサルスクール。
雨だったのでどうなるかと思いましたが
無事実施できて良かったです。


フットサルスクールと言っても
やってる事はサッカーと一緒で

伝え方は
キッズサッカーもフットサルも一緒です。
教える人が俺だからね。

結局は俺は俺にしかできない伝え方になります。と解釈して頂けたら有り難いです(笑)

フットサルというかキッズもだけど
サッカーもビーチもトータルフットボールで一緒。


フットサルスクールと聞いて
難しそうとかちょっと別のスポーツとか
思われるかもですが

どちらかと言うと
サッカーの原理原則の集合体と言うか
場面場面で1対1がとにかく多いから
ドリブルもだけど頭パンパンになりますよ笑

まぁ難しくなるので
この辺でやめときます笑笑



さてと
黒木の悩みを聞いて下さい。(笑)

ソラチはサッカーではキーパー好きで
フットサルではキーパーしない。


今までサッカーでキーパーばかりするなって
言ってきましたが
好き事を止めるのはもう控えようかなと(笑)


ソラチの成長について
寝れずに悩んでます(笑)


そして

今日、また悩みが増えました(笑)
サイマについて。

おそらくサッカーじゃ人のドリブルの後ろについて行ってるほうでしょう

今のサイマは指示待ちサッカープレーヤーというか
フリーだと何をどうして、どうしたら?と
感じました。


ある意味
成長が楽しみになりました。

来週の交流ゲームで沢山の失敗と沢山の給水を期待してます(笑)

酸素ボンベみたいに背中にスクイズボトルからってこいよ!(笑)






あと
少し真面目に。

フットサルスクールですが
もう17年くらいになるのかなぁ
ん?20年かな。
はい痴呆です。


今まで声掛けもしなかったし
これからも声掛けはしません。

なぜなら
フットサルの試合を充分に提供できる
自信がだんだん無くなって来たからです(笑)


有り難い事に
フットサルの試合やカップ戦は
県内も九州内も全国知人からも黒木にお声掛けは
正直あります。
嬉しいね。
ただねサッカーが第一だからね。


まぁ分かって頂ける方だけのフットサルスクールでいいと言うか
自然体と言うか
力んでないと言うか

フットサルスクールはでけたしこです。


ダイキ達6年が卒団したらほぼいなくなります。


俺の中に全然焦りはなくて 
むしろ
ついてくれる子供達を精一杯見させて頂くというか
今居る子供達にフットサルを沢山させてやりたいだけです。


まぁ人生のグラフと一緒で
天上行く時もあれば谷底行く時もあり

俺は人数が少ないから谷底とも思ってなくて
なんだろな。。。
普通。
そしてチャンスだと思ってて
一回、何十年の自分の指導法の膿をだす時期だなと。


まぁ俺なりに改善しないといけない指導法
も自負してますが
俺なりの人間育成の信念もありますので

そこは
無理なくトーマッチでぼちぼちと。






明日は
仕事終わって
2件の夜の契約で
移動して
植木で21:00〜23時
フットサル熊本選抜トレーニング

そろそろぶっ倒れるぞ笑笑

1秒でも早く寝なきゃね。

だけど
ソラチとサイマの悩みで不眠だな(笑)


あと
タイヨウもだった。あいつ〜ちきしょー
まぁ大事なスクール生


俺のキショい程の愛情は
多分彼等には届かないな。。。。


ソラチ
夢に出て来たらゲンコツ!マジで!笑


終わり増す!





今日は笠原コーチ
お手伝いありがとうございました!