父と母へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/40/3484e196cdda5a7bad3cc4419de79dd1.jpg?1737955067)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/49/676d1785cc22293b30e4060e5ead942d.jpg?1737955931)
毎日お線香をあげる。
そのお線香の整理で、引き出しの奥から「ナグチャンパ」がでてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/40/3484e196cdda5a7bad3cc4419de79dd1.jpg?1737955067)
7年ほど前にいただいたものだった。使いかけのもので残り少ないけれど、試してみて!と頂いた物。
サイババさんのナグチャンパは
瞑想するにはもってこいのお香らしい。
空間も清めるとのことでGOOD!
このお香はベンゼンなどが入っていないので体に害はないとのこと
質の悪いお香は蓄積されると害が出るというし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/49/676d1785cc22293b30e4060e5ead942d.jpg?1737955931)
仏壇で使うお線香も選ばないといけないので、あまり煙が出ないものやお線香独特の香りが薄いものを選んでいる。
もともと父も母もお線香独特の匂いが嫌いだった。
臭い臭いって言っていたので、家では使わなかったけれど、なんとなく焚いた方が良いような気がして今年から買うようになった。
お線香の香りと生花の香りなどが、食べ物なんだという情報を知って以来、どうも気になってしまって、、
焚かずにはいられなくなった。
「お線香が嫌いなのに 毎日毎日.はた迷惑な事だ!」と思われていたらどうしよう💦