ピックアップ 第一

言葉集め 第一弾

昼飲み。

2024-08-24 11:36:00 | こんなこと あんなこと
ビール🍺
昼飲み いかがですかー。




宅配で ビールが24缶も来てしまった。
常日頃から ビールは飲まないので 面喰らってしまった。

注文ミス!

先週はペットボトル2ダース
これも、ミス!

カタログ開いて用紙に書き込んで、、っという作業を なるべく早く早めにやるべき。


当日、玄関先まで配達員か来られるまで、カタログごと忘れて放置しているから、慌てて用紙にチェックをして 配達員に手渡すため、ミスってしまう。

二週連続で要らぬものを注文してしまうとは。


仕方ないのでビールを使った料理で消費しようか。
とりあえず、一缶あけて昼のみ中だけれど。

もう 眠くなってしまいました。
缶ビール半分で眠気が、、、、💦

私の人生ってハズレくじ

2024-08-21 19:14:00 | 拾う

「私の人生、ハズレ、、」
そんな事を 2、3回言っていた。

私の人生って、ハズレクジなんだよなあーって。

ハズレかな?
ハズレに見えないんだけどな。
取り越し苦労かが多いみたいだけど、、。

人との絡みで悩むって多い話だけれど、絶交とか縁切りなどでは切れない問題なら なおさら大変なことだけど、、。

ハズレの人生と落胆するそばで、ずうっと話を聞いていた。

人生ハズレと思っても ここで転換できてるじゃん?っていうこと、自分て気づくのって なかなか難しい。

望むレベルに到達出来ないと、ハズレ、、っていうこともないだろう。


ハズレも当たりも 紙一重に見えてくる、

このルートでは、ボロボロに外れたけど、
そのおかげで、こちらで当たりだったっていうことが 人にはあるのではないか。







私の思う不幸って なんにも、、

2024-08-17 16:07:00 | 拾う
私の思う不幸って なんにもないことだな。
笑うことも、泣くことも、舞い上がることも、落ち込むこともない。

【さがしもの]



そういった、生じる諸々の感情って永遠にその場に とどまらないのにも関わらず、心の中に大きく陣取って座っている。

幻でしかないのに、私たちはこれのおかげで右往左往してしまう。
これって迷惑な話じゃない?

でも、これのおかげで、ココロに大切なナニかを 大事に温めることができる。

死ぬ時に
これは楽しかったな
あれは嬉しかったな
ああ、私の想い人、、って、想いを馳せることができる。
これは 幸せなことなんだと思う。



、、、そうなんだと思う。



言葉探し

2024-08-16 01:02:00 | こんなこと あんなこと
ふと、思い出した。
18.9さいごろから、本屋にあしげく通っていたことを。

こうして、本と出会い 本の中のある言葉、文章に出会って、何かを感じた時にそれを拾って抜き出しているが、
全く同じことを 18.9歳でもやっていたとは、気づかなかった。

でも、こういう事って普通にみんなやっていることなんだろう、、。

当初は、まずもって読書苦手で小説なんかは、手に取らなかった?
(単に じーっと読むことが苦手と思い込んでいただけだったが。)

だから、短い詩やエッセイなどから、「これは心にしっくりくるぞ」と思えた一行の言葉を一つだけ拾って、それを暗記して持って帰るようなことをしていた。

昔から同じように拾って来る作業をしていたんだな、、、。


そして せっかく拾っても忘れちゃうので 当初に集めた言葉たちは もうどこかに消えてしまったのて 読み返すことは不可能。


いまでも、こうしてピックアップしてもわすれちゃうから、たまにポツポツと自分で読み返してみる。


すると、恋愛系が少ないことに気づいた。
読むものも、割と少ないからか。
どちらかと言うと、人としての在り方や、人の内面の質について書くことが多そうだ。
これは人の陰の部分や陽の部分などを見つめている方が多いためか。


とにかくきっと自分に余裕がないのだろう
恋愛系に手を出して、loveの方面について考えるゆとりが出来たら 読むものの幅も拡大されるかな?









mocha展

2024-08-12 13:54:00 | 外出

mocha展(モカ展)-星しるべ-

mocha展(モカ展)-星しるべ-

特典付き!Web予約限定で非売品ノベルティをプレゼント!入場無料・絵画展示販売会

mocha展(モカ展)-星しるべ-

 
たまたまネットで見つけた無料で入れる絵画展の案内

壮大で感動を覚える様な 絵画の魅力に誘われて行ってきました。




展示だけではなく、販売もされていて 購入もできるとあって、実際に〇〇万、◯◯◯万という高額をされる方もいるという、、、。

スタッフがお客様について、のセールストークをしていました。

欲しいという気持ちも高まるほどの圧倒される美しい作品ばかりなので 展示会の場内にいたらお金の感覚が麻痺されてしまうのもわかるよなあ、、、。

ある方は70万弱の絵画を購入しようか悩んでいらして、
「こんな作品に出会えるなんて、、いやぁ、、感謝です。」 
感動で震えるように言っていたのが印象的でした。

そうだろう、こんな絵があったら 自分も毎夜、眺めていたくなる。

40、60、80、120マン 
どの絵も、魂を入れて描かれたものだけの価値があるから、値段も高い。
それを購入するお客さんも 価値が分かるからなんだろう。

ただ、販売スタッフが来られると嫌だなあと個人的には思っていた。
話しかけられると、感動して見入ってる熱が冷えてしまうから。

スタッフたちが お客さんをキャッチしたい熱も場内に混ざっていたので、いささか集中デキナカッタが、
まあ、素敵な作品を無料で見れたので 良かったと思う。



展示会の後の一休み。