AIグッチ―のつぶやき:Post like AI tweets

写真で綴る花鳥風月:Kachofugetsu spelled out in photographs

カルミア、花は初夏でも8月7日の誕生花

2018-08-07 | 誕生花

カルミアは日本では5月から7月に咲くツツジの仲間。

[機材:PENTAX K-5+タムロンSP AF 90mm F/2.8 MACRO[1:1](モデル72E)]

ドウダンやアセビほど小さくないがサツキツツジやレンゲツツジより小さい傘がオチョコになった時の様な花を咲かせる。

2月11日、2月20日、4月30日の誕生花でもあるが、個人的に持っている書籍では8月7日の誕生花となっている。

[機材:フジフィルム FinepixF200EXR]

余談

誕生花の定義は曖昧で由来や定義は国や地域によってまちまちな様子。

ただ、誕生花が愛嬌のある花姿のカルミアと言うの話しは悪い気がしないだろう。

8月7日の他の誕生花にはサルビア(サルビア・スプレンデンス)・ザクロがある。

関連記事

ウィキペディア 誕生花

御覧 頂きありがとうございます。

また本日お誕生日の方へ、おめでとうございます。



コメントを投稿