トリコロールが勝つために!!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

広島戦での敗戦を活かさなければ強いチームにはなれない!先制点したあとの攻守をハッキリさせること!

2015-04-30 07:35:37 | サッカー
昨日の敗北は浦和戦以上にショックが大きい!!

相手が良かったのではない!!自滅した事で流れが変わってしまった!!
浦和戦も小林が遅延でイエローもらってから流れを渡し、昨日は喜田がカットされてシュートを撃たれて流れが変わってしまった!!

昨日は早い時間先制点を取り最高の流れだった!!しかし、マリノスは早い時間に得点すると勝てないジンクスがある!!まだ時間がたくさんある状態で守る必要はないしスタンスを変える必要はなかった!!しかし意思統一が出来なく距離感が生まれた。そして2シャドーを捕まえることが出来なかったのが痛かったし、ボランチ二人に負担が掛かってしまった!!

攻撃に関しても学のシュートが決まらず。学ももっとシュートに磨きをかけないと代表も海外も厳しいだろう。次の山形戦はスタメンから外してもいいと思っている。


コンビネーションからの崩しは悪くないが手数をかけないとパス回しの方がゴールに繋がる可能性が高いのでもっとシンプルにやればいいと思う。それが出来なければファビオが言っていたが、後ろで回していても良かった!!

逆転されてからブロックを作られ外で回すしか出来なかったし、ミドルシュートを撃つことも必要だ!!

課題は山ほどあるし、強いチームは攻守にバランスが取れ、内容悪くても勝ちきる。
そういうチームにならなければ優勝なんてあり得ない!!優勝チームになら資格がまだ遠い。

中2日で山形戦なのできもちの切り替えて挑むしかない!!
コンビネーションに+αの部分の引き出しを増やしたい!!
それが出来る戦力は整っているので、期待したい!!

↓↓「広島戦の教訓を次に活かしていかなければ優勝なんてあり得ない!!チームとして上に行くためにも、もっともっとやるべきことはある!!山形戦に切り替えつつも強くなるために一人一人が成長しチームを熟成させることが必要だ!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村





[速報]スコアの差以上の完敗!!まだまだチームとして完成度が低い!!

2015-04-29 21:13:12 | サッカー
先制点までは本当に良かった!!
そこからは試合が終わるまで広島のペースだった。

広島もスカウティングはさすがだった。うちの縦パスを入れさせない守備を徹底的に行いマリノスの強みを消した。特に喜田と三門に何も出来なかったのが何よりの証拠。

2失点とも防げたというか、マークのズレが引きずったままだったのが大きな敗因。
ドゥグラスを自由にやらせ過ぎた。

前線からの守備も殆ど出来ずにラインをどんどん下げてしまっていたのは何とも残念な話。

中2日でまた試合はあるので切り替えていくしかない!!
疲れがあるなかで確実に運動量は落ちてくる。

しかし首位と勝ち点差9ある現実的に優勝争いから外れたというのが現実的。

切り替えて次の試合に備えるしかない!!

現地に行かれた方お疲れ様でした。

↓↓「広島に完敗!!まだまだこのチームの完成度は高くない!!しかし試合はすぐにやってくるので次の試合に向けて切り替えるしかない!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村

いよいよ広島戦!!まさかの勇蔵が離脱!!そして小林の替わりに比嘉がスタメン。ホームで勝ち点3を取る!

2015-04-29 09:35:12 | サッカー
中3日での広島戦!!
ここ最近広島には負けてなく相性はいい。

しかし広島も調子を上げてきているし、簡単に勝てる相手ではない。

そして心配な話が、それは栗原の離脱!!柏戦から違和感を感じていたらしいが俊輔と同じケガで手術は回避するようだが、栗原抜きで戦うのは痛い。ファビオが台頭してきているのが救いだが、ファビオもイエロー二枚重ね貰っている。不用意な警告を貰わないで今日の広島戦に挑んで欲しい。

そして小林の替わりだが、昨日書いた、天野か?三門か?との予想が外れ比嘉が右SBでの出場となった!!本当に驚いたし予想もしてなかった!!ここ2試合ベンチに入れていて監督が評価しているようだ!!そしてリーグ初先発が広島戦!!
確か二年前、奈良輪が初先発を飾り、ミキッチを封じた事を思い出した。

本人も言っていたが、今日アシスト、勝利へ導ければ序列が変わる可能性も十分に考えられる!!

そして鍵を握る選手は三門、喜田のボランチコンビ!!相手の起点となる青山を徹底マークし相手のサッカーをさせないかということが重要になる!!

湘南戦のような快勝することはないと思うし、厳しい試合になるのは間違いない!!

積極的に、やりきること!!が重要になる!!

今日はスタジアムに行けないがテレビで応援します!!

↓↓「いよいよ広島戦!!まさかの勇蔵離脱は痛いが、いる選手で戦う!!そして比嘉の活躍をし、青山を喜田と三門が抑えれば勝機が見えてくる!!必ず勝つ!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村



広島戦に向けて!!小林が出場停止。右SBは三門か天野か?大きなポイントになる!!

2015-04-28 07:35:01 | サッカー
中3日での広島戦!!
広島は前節も勝利していて調子を上げてきているチーム!!

ここ最近、広島には負けてなく相性はいいが、佐藤寿人を中心に成熟され、石原やタカハギが移籍しても変わらぬチーム本当にすごいと思う。

マリノスは小林が出場停止!!イエロー3枚のうち2枚が遅延行為。無駄なイエローで試合に出れないのはチームにとっても本人にとっても痛い話だ!!小林の替わりの右SBは誰が入るか?本来なら奈良輪だがケガでいない!!となると三門か天野になる!!

天野はナビスコ1試合しか出ていなく、試合感覚という点は厳しい!!三門はボランチも時には右SBも出来、チームではアシスト王!!しかし、三門は負けているときに攻撃的にいく場合に限る!!
そして対峙するミキッチをどう抑えるかが重要になり、スピード対策を考えれば三門より天野の方がいいかなと思うし、喜田と三門コンビをあまり崩したくない。特に喜田は青山を徹底マークすることも考えられる!!

モンバエルツ監督はどの選手を起用するか?大きなポイントになる!!個人的には天野を推したい!!コンディション的にも他の選手よりは疲労は少ないはず!!欠点は高さがないので狙われやすい。

右SBは果たして誰が入るか?注目したいし。
当然勝ち点3を!!

↓↓「広島戦!!相手も調子を上げてきている!!小林の出場停止は痛いが三門もしくは天野がしっかりミキッチを抑えられるか?そして攻撃陣へのアシストが出来るか?が勝利へのポイント!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村

俊輔がスタメン復帰はまだまだ先!アデミウソンと俊輔の競争が始まり、より競争激化へ!!

2015-04-27 08:33:10 | サッカー
湘南戦の俊輔を観ていたが、スタメンは1ヶ月くらい先になるのかなと、あの短い時間では個人的に感じた!!もちろん回復は早く、思ったより早く復帰したのはさすがだと思った。

しかし無理している感があり、本当に完治するまでベンチに入れなくてもいいと個人的には思っている!!これが昨年来、一昨年なら無理をさせていたかもしれない!!しかし今シーズンに関しては俊輔不在の中でも8位につけていて、決して悪い順位ではないし、上位に上がれるチャンスは十分にある。

完治してなく90分動くのが難しい選手を出すことや、ベンチに入れるのは少し疑問を感じる。3枚目のカードも藤本でも良かった。と思う!!
ベストな状態ではない俊輔を出してケガを悪化させては意味がない!!


ここまである意味言えるのは、アデミウソンや喜田の台頭が大きい!!昨年では考えられない状況になっているのは嬉しい悲鳴。
二人とも確実に良くなってきているし、結果も出せている!!今のメンバーでどこまで行けるか楽しみで仕方ない!!

俊輔は完治させてから、コンディションが完璧になるまでは無理させる事はないし夏以降、俊輔は絶対に必要な場面も、今まで以上に出てくる!!その時には完璧でキレキレな俊輔がピッチにベストでいた方が長い目で見ればベスト!!


監督が考えることなので、俊輔をジョーカーのような使い方になるとは思うが、連戦なのでうまく起用しながらコンディションを上げさせるのだろう!!
長い目で見ていきたいですね!!

↓↓「俊輔のコンディションがまだまだ!!スタメンはしばらくはないどろう!!アデミウソン、喜田の台頭もありベストコンディション出なければスタメンは厳しいだろう。焦りもあるだろうか、ベストコンディションでスタメンピッチに立って!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村