トリコロールが勝つために!!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

練習試合東京戦!!鹿島戦に向けて内容、結果共に重要な試合に!!

2015-10-31 10:41:35 | サッカー
今日はナビスコ決勝戦が行われる!!
残念ながら埼玉スタジアムのピッチにマリノスがいないのは非常に残念だが、来週の鹿島戦に向けて、今日東京と練習試合が行われる!!

ある程度ベストメンバーで45分やることが出来る!!東京はマリノスより上位チームだし、仮想鹿島という感じで練習試合が出来るのは大きい!!

そして、残念だが喜田が全治6週間のケガと言うことで、骨に異常がなかったのは救い。
リーグ戦は絶望的だが本人はリーグ最終節に間に合わせたいと言っているので、 見守りたい!!


今日の練習試合は前半スタメン、後半は控え選手という流れになると予想される!!喜田の抜けた穴は誰が入るのか?アンドリュー使うような話もあるが、どうなるのか?
現地見に行くことが出来ないが、内容、結果共に出して来週の鹿島戦に向けて大切な練習試合となる!!

注目していきたい!!

↓↓「練習試合東京戦が行われる!!喜田の抜けた穴はアンドリューが入るのか?来週の鹿島戦に向けて、内容、結果共に出して鹿島戦に弾みをつけたい!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村

喜田が負傷か?残り2試合で大きな痛手!!チームの総合力が問われる2試合に!

2015-10-30 07:59:16 | サッカー
昨日のU-22の練習試合で喜田が負傷したという情報が流れた!!

他の方の情報だと競り合い着地したときに負傷したとのことだ。
正直な話、相当マリノスにとって本人にとっても痛い!!どれくらいの期間かかるか分からないが、残り2試合は厳しいたろう!!そしてオリンピック予選も厳しい。


マリノスサポーターにとっては誰がケガさせたのか?という話になるとは思うが、ラフィーニャをケガさせたジェシとは違い、今回は故意ではないようだ!!
本人も全力でプレーした結果だし悔いはないはず!!

ただ試合に出れない悔しさはあるだろう!!
もちろん1日でも早く復帰することを願うばかりだが、決してネガティブにならずに治して帰ってきて欲しい!!

残り2試合、喜田の代わりに誰が出るかはこれからだろう。
マリノスの総合力が問われる2試合となりそうだ!!


喜田の分まで、残り2試合全力で戦う!!

↓↓「喜田が負傷か?マリノスにとって本人にとっても悔しいが、ネガティブにならずに治して帰ってきて欲しい!!そしてマリノスの総合力が問われる2試合となる!!喜田の分まで全力で戦う!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村

決定!!富樫敬真来季マリノス加入内定!!何処まで活躍できるか注目していく!!

2015-10-29 07:34:00 | サッカー
ようやく?と言うのが正しいとは思うが、富樫敬真のマリノス加入内定がリリースされた!!

東京戦の決勝ゴールで大きくプロ契約に辿り着いたと言っていい!!
提携先の関東学院大学から加入は、本人はもちろんマリノスにとっても提携先から加入は大きな成果!!

おそらくだが、キッカケは同じマリノスタウンで練習して、ケガ人も多く練習試合の出番が回ってきた!!そして監督の目に留まり、指定選手、そしてプロ契約まで来た!!本人にとっては、大きな結果を残した結果!!

そしてこれからがスタート。幸いにも練習にも参加し、試合にも出れていることは本人にとっても大きい。伊藤翔との争いになるだろうが、今のスタイルを継続して伊藤翔と切磋琢磨してマリノスを強くして欲しい!!

全体的にレベルアップは必要だが将来が本当に楽しみな選手!!
残り2試合は大学との協議になりそうだが、本人の意思を尊重して欲しい!!

マリノスへようこそ!!
富樫の力でマリノスを盛り上げ、強くして欲しい!!

↓↓「ようやく?富樫敬真の加入内定が決まった!!富樫が何処まで活躍し、成長出来るか楽しみ!!富樫の力でマリノスを盛り上げ、強くして欲しい!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村

32試合終えて、得点力とサッカーの成熟を磨きあげる必要性!!

2015-10-28 07:42:00 | サッカー
残り2試合。
今までの32試合終えて、色々思うこと…

まずはシーズン通して安定した?戦いとは正直言えない!!
監督が代わる事で、様々な事が起きることは承知した上でリーグ戦が開幕。

開幕前、ケガ人が多くて選手がベストではなかった。
昨年までは俊輔がいないと、なかなか勝てないジンクスもあったが、試合を重ねるにつれ勝ち点3を積み重ねる事が出来たが、夏前に何故かスタイルが微妙に変わった!!

ここは未だに謎ではあるが9試合勝てなかった!!得点も取れなく、後ろでボールを回すことに重きを置いていて、前線にパスが入らない!!この時は中町のケガから一気に流れが変わってしまった!!

その後の10試合負けなしに持ち直した!!正直、流れが極端。

そういうシーズンをここまで来たが、改めて得点数だけで言えば既に昨年を超えて、リーグでも6位タイとなって、失点はリーグ最少。

課題は今のサッカーを成熟させること!!に尽きる。
他のチームを見ると、ある程度監督が数年やっているチームは優勝しているので、まだ気が早いが、チームとして監督が継続していき浦和や広島などに対抗出来るチーム力を求めていきたい!!

でもその前に残り2試合勝つことが何よりも大切!!
今日から鹿島戦に向けて準備していきたい!!

↓↓「32試合振り替えって、得点力を上げること、チームを成熟させること!!を改めて感じた!!そして、今日から鹿島戦に向けてしっかり準備していきたい!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村


エリク監督は来年も続投?今のサッカー成熟させ残り2試合と来年も是非続投を!!

2015-10-27 07:31:33 | サッカー
そろそろ、こう言う話題になってくる時期になりましたね。
他のチームも動向が賑やかになりつつある!!

マリノスはどうなの?とか色々思うが、選手よりもまずは監督の動向が一番だ!!

選手の前に監督が決まらなければ、チームの方向性は決まらない!!
エリク監督の契約などが不明なので、1年契約の可能性も否定出来ない!!


色々な意見はあると思うが、結果が全て!!
それを考えれば、自ずと来年どうなるかと言うのは判断がつく!!
個人的にも監督には是非とも続投して欲しい!!

開幕前に今年は二桁順位になっても仕方ないかなと思った。
新しい監督に、俊輔の手術、ラフィーニャのケガ。アデミウソンが未知数などから、新体制では、なかなか厳しいの覚悟していた。

しかし、結果として予想を上回る結果!!
フロントがどういう基準によるが、来年も続投すべき!!

もちろん残り2試合が先決だが、監督がどうなるか決めないといけない!!
勝てば選手を誉めるのは間違っていないが、監督も同等の評価をされるべき!!

得点を決めたときの無邪気なガッツポーズは、来年も絶対に見たい!!

↓↓「エリク監督は来年も続投?残り2試合が先決だが、来年の監督がどうなるか気になるところ!!フロントの基準になるとは思うが、来年も続投して、得点した後のガッツポーズは来年も見たい!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村