トリコロールが勝つために!!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

天皇杯開幕!!メンバーどうなる?

2022-05-31 07:09:36 | サッカー
さてリーグ戦は中断期間となるが、明日は天皇杯!!
昨年は天皇杯初戦と破れた。
あの悔しさがを忘れてはならない!!

昨年の事を踏まえつつ、メンバーをどのように構成するか!?
①ガチなメンバー
リーグ戦で戦ってきたメンバー中心
②若手中心
ターラ、池田、吉尾、樺山、オビなど若手かつ試合出てない選手起用する
③ ①と②を合わせたメンバー

個人的には若手とリーグ戦合わせたメンバーで挑んで欲しい。
スタメンはリーグ戦絡めてない選手で、ベンチにリーグ戦メンバーを置く。

ただ右SBやボランチが厳しいのでどう組んでいくか??
GKは高丘は休ませて、オビで行きたい。
またマルコスやエウベルが試運転として、ベンチに入る可能性もある??

色々ある中で、監督がどう選択するか??
相手よりも試合に絡めてない選手が、どのようなに闘うか??

必死になってハードワークして得点を決めるか?
楽しみにしたい。

↓↓「天皇杯のメンバーどうするか?試合に絡めてない選手を起用しつつ、リーグ戦メンバーもベンチに控えて置く。必死に戦って必ず勝とう!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村

ジュビロ磐田戦に勝因について!!

2022-05-30 10:23:01 | サッカー
さて昨日のジュビロとの試合は2-0で勝利!!
勝因についてまとめると、

【選手】
高丘 後半2本のビックセーブ。流石の安定感
永戸 もっと判断早くパスだしたい。パスの精度は高かった
角田 急遽先発で相手の外国人FWよく塞いだ。ビルドアップにもっと工夫を
岩田 流石に疲れてた。最後に奪われたプレーは柏戦と同じ。もっとシンプルに
松原 コンディション上がって。運動量豊富。先制点のクロス素晴らしかった
藤田 凄みを増して、淡々とプレー先制点のスペースに動くはらしいプレー
渡辺 よく動き、よくボールに触ってた。ボランチに馴染んできた
西村 90分誰よりも走った。惜しいシュートもあった。
水沼 何本かクロスを上げつつ、キャプテンとしてチームを鼓舞
仲川 1G1A。シンプルかつ大胆さがあれば決められる
レオ 前半のシュート撃たなかったのは頂けない。でもヘディングまでの動きは良かった

【チーム】
・切り替えが早く取り返したシーン多かった
・前半で流れが良かった中で取れなかったのは、京都戦に続き課題
・藤田と渡辺のボランチコンビがゲームを支配
・75分間は完全にマリノスペース
・2-0になってからやや緩くなった所でピンチになる
・交代選手が全く目立たなかった
・連戦で苦しい中でも相手より走ってた
・ビルドアップ一辺倒から前の動きに合わせてパス出せてた松原健

試合としては圧倒したし、課題もあった。
首位に立ったとはいえ、まだまだこれから。
ケガ人なども増えてきてるので、天皇杯挟んで中断期間しっかり休んで欲しい。

↓↓「ジュビロ磐田戦勝因は、相手より走りボランチ2人がかなり効いていた。ストライカーとエースが点を取れたのは今後に繋がる!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村

ジュビロ磐田戦予想スタメン

2022-05-29 10:12:31 | サッカー
さてリーグ戦5連戦目!!
暑い中で厳しい戦いとなりそうだ!!

予想スタメン
      レオ
宮市亮        水沼宏太
     マルコス
    藤田  岩田
永戸 角田  畠中  小池龍太
     高丘

ベンチ
オビ、松原健、渡辺、西村、樺山、仲川輝人、吉尾

京都戦から何名か入れ替えてくるはず。
相手が3バックか4バックかは分からないが、あまりハメてこずにブロック敷いてくる可能性が高い。
カウンターには警戒しつつも、如何にシュートまで持っていくか?

シンプルかつ大胆さを持ちながら、相手を上回りゴールを奪う!!
体力的にもキツイがここが踏ん張りどころ!!

勝ってリーグ連戦を終えよう!!

↓↓「ジュビロ磐田戦!!5連戦で体力的にはキツイが上位に行くためには負けるわけにはいかない!!勝って連戦終えよう!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村

ジュビロ磐田戦に向けて!!

2022-05-28 11:04:25 | サッカー
さて明日はリーグ戦5連戦目。
体力的にもだいぶ厳しいと思う。
しかし、相手も同じ条件。

そして明日は30℃超える予報になっており、体力的にもだいぶ苦しくなりそうだ。
前節喜田がケガをしおそらく明日は欠場になりそう。

ボランチは藤田、渡辺、岩田、山根を起用されそう。
レオも前節90分使ったので、西村をCFで起用か?
スタメンの起用も迷うところではある。

磐田もなかなか勝ててないけど、ポテンシャル高いチームだし元マリノスの選手も多い。
相手も負けたくない気持ちで必死にくる。

その相手に屈する事なく、京都戦のように相手のスペースを探しつつ、wgで仕掛けていきたい。
シンプルな攻撃とミドルシュートを狙いたい!!

勝ってリーグの連戦を終えよう!!

↓↓「ジュビロ磐田戦に向けて!相手も必死になってくる!その相手に屈する事なくバリエーションとシンプルかつ強引なプレーで相手を上回り勝ち点3を!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村

SBの躍動がマリノスのサッカー!!

2022-05-27 07:11:54 | サッカー
京都戦。松原健・小池龍太の両SBが躍動した。
このサッカー始まってからハイライン・ハイプレスが言われてるが、偽SBも大きな注目されていた。

ただ最近SBの動きがやや迫力に欠けていた。
それはカウンターで大きなスペースを開けてしまうリスクがある。
それを恐れてか鳴りを潜めたいた。

ただ京都戦は圧倒的に攻めていた事もあり、中央に入ってくるシーンが多くあった。
そこからミドルレンジが大きくスペースもあり松原健は果敢にミドルシュートを狙う!!

これは松原だけでなく喜田も狙っていた。
あのあたりからシュートを狙うのは今後も継続したい。
攻撃に幅が広がり、相手も守りにくくなる。

SBの攻撃参加。ミドルシュートの攻撃バリエーションを広げていきチーム活性化をしていきたい!!

↓↓「SBの攻撃参加で攻撃に厚み!そしてミドルシュート撃つ事で更に攻撃バリエーションを増やしていきたい!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村