goo blog サービス終了のお知らせ 

トリコロールが勝つために!!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ルヴァン杯 清水エスパルス戦に向けて!!

2021-04-20 07:24:40 | サッカー
さて中4日でのルヴァン杯。
今シーズン初の対決となる清水エスパルス。

まずは予想スタメン
    オナイウ
 樺山      水沼
     天野純
   渡辺  和田
ブン 伊藤 實藤 岩田
     梶川

前節の札幌戦からほぼ総入れ替えと思われる。
これは土曜日のリーグ戦を考慮していく事が必要。

清水はロティーナ体制となり大型補強した今シーズン。
少しずつ連携が取れてきているイメージがある。
ルヴァン杯では2位の清水。明日勝てれば予選突破王手となる。

メンバー入れ替わってもハードワークと運動量、そしてシュートへの意識を高く持ってゴールを目指す。
先制点取れれば優位に進められると思うので、自分達のサッカーを貫きつつ相手の対応に対して、柔軟な対応が出来るかどうかがポイントになる!!

勝って予選突破王手にしよう!!

↓↓「ルヴァン杯 清水エスパルス戦に向けて!!勝てば予選突破に王手。メンバー入れ替わってもマリノスのサッカーがプレー出来るかが勝敗のポイント!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村

まだまだ上に追いつける!!勝ち点を積み重ねるのみ!!

2021-04-19 07:06:43 | サッカー
昨日のリーグ戦終え、川崎と名古屋がそれぞれドローと負けた事で勝ち点差は縮まった。
まだ1/3を消化していない状況。
そして何よりACL組はここから本格的な過密日程になってくる。

昨年23連戦をやってきたマリノスは、今年は昨年ほどではないと言う認識。
ここから過密日程の中でACL組絶対に苦しんでくるはず。

それを考えたら、勝ち点差は必ず縮められると思う。
2019年も勝ち点差9あったのを逆転している。

まだまだ川崎が優位とかってのはまだ早い。
川崎も名古屋も一度はつまづくはず。そこで如何に勝ち点差を縮められるかがポイント。

マリノスは目の前の試合を勝つ事で、上位にプレッシャーをかけられるように勝ち点を積み重ねる!!
そうすれば必然と面白くなるはず。

まだまだここから。
何も得てないし、何も決まってない!!

ここから勝ち点積み重ねていこう!!

↓↓「まだまだ上に追いつける!!その為に目の前の試合を全力で!勝ち点を重ねていけば必然と面白くなる!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村

ルヴァン杯メンバー入れ替える!?

2021-04-18 09:10:31 | サッカー
今週水曜のルヴァン以降連戦が続く。
今シーズンある程度固定してきて戦っている中で、ルヴァン杯はメンバーを入れ替えてくるか!?

ルヴァン杯だけを考えれば2戦2勝といいスタートを切ってる。
そして次の清水は、今日リーグ戦で中2日でやるのでメンバー入れ替えてくるはず。

これらの事を勘案していけば、マリノスも週末のリーグ戦考えたら、メンバーを入れ替えていく事がベストだと思う。
勿論そう入れ替えとまでは言わない。しかし、チアゴとか一回休ませたいのが本音。そしてチアゴいなくなるとどうなるかと言うのも、一つの対策として考えることも必要!!

それを考えたら特にCBは入れ替えたい。SBも岩田のコンディション次第だが、入れ替えてくるだろう。
攻撃も樺山や南のルーキーも起用していきたい。

入れ替えながらも勝っていく!!これがマリノスの今後にも繋がってくる重要な連戦となる!!
ボスがどう考えてメンバー組むか非常に興味深い。

楽しみにしたいと思う。

↓↓「連戦が本格化し、ルヴァン杯はメンバー入れ替えるのがベスト!!その中でも勝つことが求められる!強いマリノスにしていく為にも底上げし、連戦を勝ち続けていこう!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村

コンサドーレ札幌戦勝因について!!

2021-04-17 10:54:32 | サッカー
昨日は久々の複数得点と、久々の逆転勝利!!
改めて要因について、

【選手】
高丘 試合重ねるごとに安定感抜群
松原 ミドルシュート2本 これからも撃って欲しい
畠中 前節の反省踏まえて縦パス連発
チアゴ ジェイに手を焼いたがそれ以外は流石
小池 目立たなかったけど、素晴らしい運動量
喜田 素晴らしい危機察知能力
扇原 もう少し早い展開にして欲しい
マルコス 相手の激しいプレスに自分自身を失ってしまう
エウベル 右の方が活きる 左足のシュートはエグい
前田大然 本人言うように前半はイマイチだったが後半巻き返しダイビングベッド
オナイウ 点は取った動きは良かったが、それ以外はまだまだ

【チーム】
・監督の言う通り、失点後からの巻き返しは今までにない逞しさ
・交代選手の活躍がチームを勝利に貢献
・天野純の流れを変えられる選手に成長した
・相手の運動量を上回った
・スペースに走り、パス出す動きと質が後半から良くなった
・チームの底上げが出来つつある
・セットプレーの守備はもっと練習したい

色々な要因があったけど、諦めない気待ちとハードワーク、やるべき事が出来た。
これに尽きる。
苦手なアウェイで勝てたのは次に繋がる!!

水曜日に試合が控えてるので、次に備えたい!!

↓↓「コンサドーレ札幌戦勝因に、諦めない気持ちとハードワーク、やるべき事がプレー出来た!!ここから勝ち続けていく!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村

【マリノス速報】逆転勝利!!オナイウ!前田!エウベル!!

2021-04-16 21:19:44 | サッカー
久々の逆転勝利!!
前半ポストに当たるなど苦しかった。

後半セットプレーから失点。
これは少し課題が残った。

悪い雰囲気からガラッと変わったのは選手交代。
天野純と水沼宏太を入れ、2トップにして明確になった!!

シンプルにゴールを目指し、
天野純の切り替えしから、アウトサイドでのパスにオナイウ。
その後渡辺、ティーラトンを投入。

その2分後、水沼宏太のクロスから前田大然のダイビングベッドで逆転!!
そしてエウベルが抜いて左足のシュートで勝負アリ!!

セレッソに続き鬼門のアウェイ北海道に勝てたのはデカい。
しかも逆転勝利は次に繋がる!!

現地に行かれたサポーターの皆さんおめでとうございます。

↓↓「コンサドーレに逆転勝利!!交代選手がこの結果をもたらした素晴らしい試合!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村