トリコロールが勝つために!!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

更なる補強はあるのか!?

2022-01-15 08:23:05 | サッカー
噂があるあの外国人選手。
新体制発表会では全く触れる事はなかった。

その後噂となり、選手とは合意しているらしい。
マリノスからの正式リリースまでなんとも言えないが、もし加入すればCFとWGが出来るので大きな補強とはなる。

コンサドーレでは昨年シーズン途中までしかいない中、2桁得点をあげた。
左右両方蹴れるのに加えてスピードもある。
ジュニオールサントスに似たようなタイプだと思う。

運動量や前線の守備の所が、どこまで出来るか課題ではある。
しかし慣れれば問題ないと思う。

果たしてマリノス加入あるのか?
注目していきたい。

↓↓「噂が上がっている選手がマリノス加入となるか!?正式リリースまでは何も分からないが注目していきたい!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村

選手人数よりも選手個々の質を優先!!

2022-01-14 08:01:45 | サッカー
今シーズン29人のスタート。
2020年シーズンACLがあったので多くの選手を獲得した。
しかし蓋を開けてみれば、ほとんど試合に出ない選手が夏、もしくは翌シーズンには移籍した。

それらの反省を踏まえて、今シーズン29人というACL出場するチームとしてはやや少ない人数。
ただ多くの選手の起用と、試合経験を積めば必ず成長出来ると思う。
試合出て多くの経験が積めて、マリノスのサッカーが浸透して質が上がる。

頭数いればいいという固定観念を払拭したい。
2020年のACLと比較すれば、集中開催の方が選手はやりやすいはず。
日本と海外の行き来するほど身体にこたえることはない。

選手の数ではなく、個々の質を高めて今シーズン戦い抜く!!

↓↓「2022年シーズンは、選手人数ではなく人数は決して多くない中で個々の質を高めて、マリノスのサッカーをしてシーズン戦い抜く!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村

監督・外国人選手不在で新シーズンスタート!!

2022-01-13 07:52:40 | サッカー
2022年始動。
監督や外国人選手不在でスタートした。

1番驚いたのは畠中。
フルメニュー消化し、ケガからの復調をアピール
慌てる事なくコンディションを上げて欲しい。
上手くいけば開幕に間に合いそうだ!!
マリノスにとっては大きな収穫。

新加入選手も緊張はあったと思うが、早く溶け込める様に頑張って欲しい!!

今シーズン29人の選手でスタートする事になる。
ここから増えるかどうかは分からないが、マリノスのユニフォームを着た選手を全力で応援するだけ!!

期待しましょう!!

↓↓「2022年始動!監督や外国人選手不在でのスタート。ケガ明けの畠中や新加入選手の表情が開幕に向けてより一層期待が高まる!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村

今日から始動!!開幕までの備えが何よりも重要!!

2022-01-12 08:00:31 | サッカー
2022年いよいよ今日から始動する。
監督らは隔離期間終えてないようで合流せず。
キャンプには間に合うだろう。

まずは来週からのキャンプまで、コンディションを少しずつ上げていく事を重視したトレーニングになるだろう。

新たに加入した選手を如何に雰囲気になれて、チームに溶け込んでいけるか?
マリノスファミリーの一員として、新加入選手との距離を縮めて欲しい。

そして感染症対策を徹底して、開幕を迎えたい。
今シーズンもマリノスと共に歩んでいこう!!

↓↓「2022年シーズン始動!!新加入選手には1日でも早くマリノスファミリーとして、チームな溶け込んでいき最高の状態で開幕を迎えたい!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村

最後の外国人枠を使うのか!?

2022-01-11 08:03:50 | サッカー
昨シーズンはシーズン通して外国人である4人。
1枠余らせたまま終わった。

今シーズンも今日現在4人。
残りの1枠をどうするのか?

今日のニュースにもあったが、最低でも2月下旬まで新規の外国人は入国出来ない。
新外国人を獲っても春先にならないと厳しい。
明らかな遅れをとることになる。

マリノスは方法として
・外国人枠を使わない
・日本国内から獲得する
・過去に日本にいた外国人の獲得
・夏に新規外国人の獲得
のどれかになる。

難しい選択になりそうだが、果たしてチームはどういう答えを出すのか注目。

↓↓「外国人枠を1つどう活用するか!?使うも使わないもフロント次第!!外国人枠1つをどうするか注目したい!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村