
こんにちは

銀座のシャネル・ネクサス・ホールは20周年を迎えた節目に、シャネルのグローバル・アドバイザーで北京のユーレンス現代美術センター(UCCA)のディレクター、フィリップ ティナリをキュレーターに迎え
「Borrowed Landscapes フェイイ ウェン | パン カー 二人展」を開催❗️

1990年代の中国で生まれ育ち、その後海外で学んだ先駆的な作品で注目を集めるアーティストの2人。
レンズを通した表現をベースにしながらも、さまざまなメディアや技法を探求した作品達。
Peng Ke(パン カー)



Feiyi Wen(フェイイ ウェン)



新しい感覚にとらわれた事は言うまでもありません😳

使われていないエレベーターの
タッチパネルもなんてオシャレ😎
………………………………