■■フレンチマム的・生活■■

花に囲まれてHappyな毎日。
そんな日々のお気に入りな出来事・・お届けしていきます♪

☆今年一番の開運日に明治神宮参拝へ☆

2025-03-11 | 番外




こんにちは


3月10日は

一粒万倍日×天赦日×寅の日

✨超最強開運日✨


とキラキラ輝く友人に教えていただきましたので

朝からわくわくしておりました



見事なお天気で家から見える朝焼けが美しく

枕草子の「春はあけぼの〜」を

思い出してしまうほど💞


早速、氏神様へまだ静かな住宅街を歩きお詣りに参りました


そのご機嫌の気分のまま明治神宮へも参拝に


青空の元の境内はそれはそれは清々しく大きく深呼吸をしながら長い参道をゆっくり進みました


明治神宮は三つ大鳥居があります











タイミング良く白無垢の花嫁さんも見かけ幸せがここにも、と嬉しくなりました









そしてはじめて名高いパワースポットの

清正井(きよまさのいど)へも

立ち寄ってきました











Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワースポットの神社へお詣りに @氷川神社

2025-02-17 | 番外



こんにちは



氷川神社の総本社、2028年には御鎮座2500年を迎える日本でも格式の高い指折りの古社、大宮の武蔵一宮氷川神社へ大安の佳き日に友人とお詣りに行ってきました⛩️




こちらの御祭神は
須佐之男命(スサノオノミコト)✨
稲田姫命(イナダヒメノミコト)✨
大己貴命(オオナムチノミコト)✨




雲ひとつない青空の元、大安の佳き日、静寂の中、心からの清々しさで満たされました。それは出雲大社に参拝した時の歴史の重みを感じさせる荘厳な空気感に包まれたあの感覚に近いものを覚えました💞








いろいろな意味での 深いご縁と健やかなる日々を心から願い お詣りして参りました☺️



先月友人の開運ランチに誘われいろいろお話を伺いとても自然な形でこのご縁に恵まれ実現したことに感謝です🥰



美味しいランチとお茶も楽しみながらの充実の一日となりました☺️✨








Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*2025のバレンタインも美味しさを追求*

2025-02-12 | 番外



こんにちは



今年は10年ぶりぐらいにアルマーニドルチの
チョコレートを購入する事にしました🍫


以前は店舗が幾つかありましたが現在は銀座アルマーニの1Fにあるのみ

プラリネが4粒入ったタイプと
チョコレートディスク↓と言われるキュートなチョコが個包装で18枚入った缶タイプを購入


いつもお世話になってる方には渋谷ヒカリエのポップアップストアで見つけたチョコ🍫

カシューナッツやマカダミアナッツにチョコがコーティングされてるという、手が止まらなくなりそうで、しかもパッケージがスタイリッシュなこちらをチョイス🎁
#テオムラタ




友人からペニンシュラホテルで以前パティシエをされていた方のお店のチョコを思いがけなくいただきました🍫🎁✨




ジョエルロブションではバレンタイン用にこんな可愛いパンが🥐

思わず可愛さに惹かれて購入





ちなみにルイヴィトンはさらに進化して美しく登場してました




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尊敬する女性の誕生日パーティーへ @表参道

2024-11-16 | 番外



こんにちは


懐かしさたっぷりの表参道の南国酒家で行われた友人の誕生日パーティーへ行ってきました🎂🥂







お優しさ溢れる素敵な笑顔に誰もが引き込まれる異文化コーディネーター
石橋 眞知子さん
【お誕生日思い出シネマ🎬上映会】



眞知子さんのされてきたことは私達も必ず目にしたことのある憧れのセレブな企画だったり

天皇陛下ともオークスフォード時代交流があって 陛下自身、後にも先にもたった一回の経験と言う陛下の身分を明かさないパーティーを企画して こんなに心から楽しい時間はなかった、とこの件は今でも宮内庁お墨付きで感謝されてるとか



ご自身の人生を振り返り眞知子さんの言葉で作られる思い出シネマ🎥✨


濃厚でした❣️



たくさんの言葉にハッとさせられ、また感動し、頷き、あらゆる思いに溢れた時間でした🥰

鑑賞のあとは眞知子さんのいろいろな場面でのご縁のある方々の自己紹介、そして会食🥂🎂




本当に参加されてるおひとりおひとりが素晴らしくて濃い人生を送られていてまたお会いしたい方もたくさんいらっしゃいました

男性陣はほとんど帰られた後の記念撮影になってしまいました



















Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

** ジルベスターで幕開け2024 **

2024-01-01 | 番外




新年あけましておめでとうございます🎍✨



2024年を渋谷文化村オーチャードホールで迎えました🥂🎵✨





毎年テレ東で中継される東急ジルベスターコンサートは数年ぶりでワクワクしながら向かいました🚗
先ずは文化村近くのへぎ蕎麦店で年越しそばをいただきスタバで時間を潰していざホールへ❣️




カウントダウン曲はチャイコフスキーの
「交響曲第5番第4楽章」🎵

指揮者は炎のマエストロコバケン📣

今年の演目は
第1部、第2部共に素晴らしい演目ばかり
「フィンランディア」やラフマニノフの「ピアノ協奏曲」、モルダウ、「くるみ割り人形」のトレパーク、「トゥーランドット」
や「ツイゴイネルワイゼン」...

もう、良すぎました😍

MCは息子の幼稚園、青学共に大先輩の高橋克典さんで楽しさ倍増

極上の気分で開けた2024年✨✨✨



今年も皆様どうぞ宜しくお願い致します🙇


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

**一年の感謝の大晦日**

2023-12-31 | 番外



こんにちは


2023年 大晦日となりました!



今年も深刻な戦争をはじめ不安定要素の多い激動の一年ではありましたが

大好きなお花の仕事に携わっていられる幸せを噛み締めております😊✨



新しき年はあらゆる変化を経て進化する一年となるよう日々を大切に過ごしていきたい思いに溢れています🥰




改めまして

今年もたくさんの皆様に感謝でございます💓


一日も早く本当の意味での平穏な日々が訪れることを心より祈りたいと思います😊


皆さま、どうぞ良き新年をお迎えくださいませ🎍✨




Merci du fond du coeur❣️



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迎春ポップケーキ+モダンシンプルしめ飾り @お正月準備

2023-12-22 | 番外



こんにちは



お正月のしめ飾りと迎春ポップケーキのご案内です


日本古来からの風習であるしめ飾りを水引きをたっぷり使ってシンプルモダンに仕上げました

お部屋や玄関、廊下の棚上など室内をお正月気分に盛り立ててくれます






迎春ポップケーキは「おめで鯛」やだるまさんなど緑起の良いデザインを篭に入れました。

お味は甘過ぎないとても美味しい大人のチョコ味



お正月のお集まりやおせちのお隣にピッタリ!




ミホパンのポップケーキはよしもと興業さんでも催しがある度、注文いただくほどの美味しさとデザインの高さです




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

**美しく整ってる青空の駒沢公園**

2023-11-29 | 番外


こんにちは




駒沢公園の近くのお宅へアレンジメントお届け❣️



雲ひとつない青空に整った公園の佇まい🤩



なんだかシャキッとします❗️



夜はライトアップされるらしいです




毎週のように駒沢通りを通って花装飾の設営に奔走してたのが懐かしい





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*慶應義塾高校 甲子園優勝おめでとう*

2023-08-23 | 番外



慶應義塾高校 107年ぶり
甲子園優勝おめでとうございます🎊㊗️✨

最寄駅の日吉駅界隈は大変なことに‼️

家族が帰宅途中日吉駅でタイミング良く号外を配っていたのに遭遇🎈



本当におめでとうございます㊗️🥂


至る所に貼ってあったそうです!


ちなみに塾高は2000人を遥かに上回る生徒数で慶應義塾大学付属校では最大勢力の男子校!

日吉駅は普通部も慶應義塾大学も日大付属中高も利用してるから日々時間によっては学生だけでも大変な混雑ぶりです🤭


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Design Tokyo 展へ  @東京ビッグサイト

2023-07-19 | 番外


こんにちは



東京ビッグサイトで開催中の
ライフスタイルDesign EXPOへ
仕事のパートナーと行ってきました‼️



刺激を存分に受けたいと思い足を運んだけど あまりの出展ブースの数の多さにクラクラしてしまいました



以前 幕張メッセのフラワーEXPOやビッグサイトに出展した時は
出展側だったからこの大変さは初体験😳


海外からの出展も多く、翻訳アプリを使って商品を説明してもらったり😊


たくさん見て回って感じた事は
『唯一無二』がとても大切なんだという
当たり前のことだけど 心から実感



ゆりかもめで青空に映える湾岸の車窓を楽しみながら汐留に戻り
タイ料理のレストランでパッタイを味わいながら話に花を咲かせました🍺





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする