こんにちは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
「ダヴィンチコード」の中で
最も大切なキーワードのひとつに
「バラ」があります。
原作では色に関しては何も触れていませんでしたが
やはり使われたのは 「赤いバラ・・」でした!
バラのイメージって一般的にいって
きっと赤!なのでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
しかも八重咲きのような厚みのあるバラではなく
フリルのある優しい感じのバラでもなく
ポピュラーなそしてクラシカルな
最も一輪咲きが似合う・・もちろん大輪咲きでもない
そんなばらが選ばれていました。。
「ローテローゼ」
「エクスターゼ」
そんな感じでしょうか・・
ビロードっぽい高級感あふれるそんな真っ赤なバラです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
映画を観る前に、実は勝手に思っていたのです。
「ブラックビューティー」
もしくは
「黒真珠」
というネーミングからしてかっこいいバラが
使われたらいいなぁ・・なんて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)