何しよったん?

写真で覚え書き。

パターン

2021年11月18日 | 車など
自家用車のタイヤを換えました。
夏タイヤのひび割れが目立ちはじめたのと、スタッドレスは9年目。
住んでる場所を考慮して、オールシーズンタイヤにしました。
最安アジアンタイヤです。
                  
摩耗インジケーターの砂時計マークが面白い。
これで今年の冬も安心?

タイヤ交換

2017年12月07日 | 車など
ノーマルからスタッドレスに交換しました。
一本ずつジャッキアップするので時間かかります。
プラットホームの印のところを見てもまだまだ残り溝はあるし、ひび割れも無く大丈夫そう。
               




               おまけ
               
               100mm Macro

にほんブログ村

カーステ

2010年11月18日 | 車など
                        
                        w61ca


前のカーステが壊れたので新しいのを購入。
運転中音楽無し、ラジオ無しでは具合が悪いのですぐにカーショップへ。
音にはあまりこだわりが無いので、一番安くて赤色の照明の物を探したところ、ありました。
Pioneer carroxxeria DEH-350です。赤色で統一できました。


               おまけ
               
               松山の奥道後近辺にてw61ca

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村