何しよったん?

写真で覚え書き。

また、アオサギ!

2008年01月31日 | 鳥など
今朝も来ていたアオサギ。
父が作った鳥除けの網を横目になに狙ってるのよ~。わからん。
池の溜りにはメダカが居るので手作りの網を置きました。



もしかして甕の鯉を狙ってるのかもね。


庭にて・・・

2008年01月29日 | 花木など
またまた雨の休日となりました。
仕方ないので庭で撮影です。

50㎜マクロ




50㎜マクロ




置物ではありませんよ~。
何処からともなくやって来てー。
ん~、タライで飼っている小魚を狙っているのかな~?

もっと近くで撮ろうと身体を動かしたら、飛んで行っちゃいました。
近くでメジロの鳴き声がします。AF28-300㎜


風邪予防に・・・

2008年01月26日 | 風景など
           
           風邪の予防にみかん食べましょうねー。
           私は毎日食べてます。
           親指の爪が黄色くなってます。
           ちなみに、愛媛みかんの宣伝ではありませんからね。

寒いです。

2008年01月18日 | 鳥など
朝の撮影はやっぱり寒いです。
メジロは寒くないのかな~などとアホなことを考えながらカメラを構えてます。
今日はゴム付きの軍手をして撮影しようとしたらシャッターボタン押せませんでした。仕方なく素手で撮りました。


メジロ狙いの合い間に目の前のちっちゃい葉っぱをパチリっと・・・




30分粘ってまともなのはこれ一枚でした。
それにしてもサザンカの木の下でじっと膝を付いて待つのはこの時期つらいです。

庭のお客様

2008年01月17日 | 鳥など

メジロです。後で気付いたんですが左の方にもう一匹いました。はは♪




モズ
二枚とも28-300㎜

朝の出勤前の撮影ですが、暗いレンズでの撮影だったのでISO感度を上げてます。
ズームの300ミリで息を殺してじっと待って撮ったんですが、とにかく寒くて辛かったです。
でもまあ撮れたからいいかっ。

久しぶりの海

2008年01月15日 | 空や海など
今日は休みだったので久しぶりに海へ。
天気も良くて最高でした。ちょっと冷えましたけど、リフレッシュできましたよー。


ツワブキ




遠くに護衛艦らしき艦影が・・・ズームの300ミリで見るとこの艦でした。
調べてみると「やまぎり」という練習艦でした。呉から何処かへ?




この橋は大三島橋です。左が大三島、右が伯方島です。

サザンカ

2008年01月11日 | 花木など
          

今朝の天気はどうかと二階の窓から庭を見ると小さな鳥がいます。
ヒヨドリはしょっちゅう来ているのですが、今朝のはかなり小さい気がする。
よーく見るとメジロでした。
サザンカの花が目当てのようです。
しばらく眺めていたんですが可愛いもんですねー。そのうち天気の良い日に撮らせてもらおうかな。

初ムラサキシジミ!

2008年01月04日 | 昆虫など
急遽お休みとなり庭へ出て撮影です。
ムラサキシジミが出ているかもしれないと樫の生垣へ。
いたいた、しっかり日向ぼっこしてました。

上手いことカモフラージュしてます。三匹(頭)居ます。




いつもながら綺麗です。



           
           樫の木はこんなかんじです。上のほうに枯葉がありますねー。




午後、西日があたる頃行ってみると、なんと~!
七匹も居るではあ~りませんか!!
初めて見たわ~っビックリ!!
今年はいい年になりそうで恐い。