花散る 2006年11月30日 | 花木など 白のサザンカ散ってました。 昨日はお休みなのに、一日中布団の中でした。 嘔吐下痢というやつで風邪からですね。 こちらでは、どうも流行ってるらしくて皆さんも気をつけてくださいね。 というわけで撮行も出来ずじまいでした。 今日も早く寝ます。
雲はいいよね~ 2006年11月27日 | 空や海など 11月のある朝、家の二階から・・・ いつぞやのキュウリですが立派に育ち、20センチほどになりました。 このキュウリを開発した人はどなたでしょうか、農協関係者の方でしょうか? それにしても、天の恵みですね。空に感謝! 早速、昨日の夕飯でいただきました。
野花 2006年11月25日 | 花木など ノコンギク ヨメナと区別がつき難いです。 ヤクシソウ だと思います。 ヤクシソウ ヒメジョオンだと思います。 ヒメジョオン 11/22 ダム湖の日当たりの良い場所にて撮影。 ただ、この日は曇っていました。 まだ、探せばありそうです。
東京ケーキ 2006年11月24日 | お土産など食べ物 仕事帰りに大型スーパーに立ち寄り店内に入るといい香り。 入り口付近で東京ケーキを実演販売していた。 夜店とか露天などで売ってるやつで、思わず買ってしまった。 買って良かった。 う~ん、うまい!!
気になる所 2006年11月23日 | 花木など 11/22 撮影 今日は雨でしたね、寒かったです。 会社の倉庫にいると震えがきましたね。 明日も雨みたいです。 日に日に寒くなります。風邪には気を付けましょう。
朝色 2006年11月22日 | 空や海など 三枚とも 11/22 AM6:40頃から撮影(JPEG) 今日は早起きして日の出を撮りに出かけました。 あいにく雲があり期待したものではありませんでしたが、気持ちの良い朝だったので良しとしましょうか。
トンボ 2006年11月18日 | 昆虫など ダムの湖畔にて撮影しました。アキアカネでしょうか。 日の当たるところにはモンシロ蝶も居ましたよ。 二枚とも Tamron 28-300/3.5-6.3XR Di 11/14
野草 2006年11月17日 | 花木など ダムの湖畔にて撮影 11/14 可愛い花の野草を探したんですが、大した収穫も無く来週に持越しです。 キツネノマゴ 小さな小さな花でした。可愛かったです。 ノコンギクだと思います。 散りかけてました。 ヤクシソウ?だと思います。 自信なし。
ダム湖にて 2006年11月16日 | 花木など 今回は、風景というか紹介というか・・・。 ダム湖の周遊道路入り口付近にて、山をバックに・・・ ダム湖沿いの道、かなり細いです。 対岸は国道で広いです。 この道に沿って桜がたくさん植えられていて、桜の時期には大渋滞です。 桜の木です。 バス釣りのボートが見えますね。大きいのが居るみたいですよ。 ダム湖はぐるっと回れます。 空をバックに桜の木 次回は、道沿いの野草をアップしてみます。