何しよったん?

写真で覚え書き。

梅雨明けですか。

2009年07月31日 | 花木など
                        
                        アサガオ              


どうやら四国地方は梅雨明けしたようです。
今年の夏は短いか長いかどうなるでしょうねー。
私は冷夏だと嬉しいですが、困る人もいるわけで…。
とにかく夏です。

明日、明後日は地元の祭り、「おんまく」です。花火が楽しみ。
雨が心配です。

庭は夏

2009年07月30日 | 昆虫など
いつ梅雨明けを宣言するのでしょうねー。
このままだったりして。

             
             桜の木にクマゼミが~



                        
                        ニイニイゼミ  顔みたい。


今日も庭をうろうろ、やっぱり眼につくのはクマゼミです。
アブラゼミは少ないです。

庭の蝶

2009年07月24日 | 風景など
庭に来ていた蝶たちです。7/23撮影

             
             50㎜Macro



             
             100㎜Macro



             
             100㎜Macro


セセリちゃんは目の上に何付けてるんだろ。ダニか??分からんな~。

アゲハも来てたのに撮れませんでした。

うちの庭の状況ですが、今年は蝉の発生が少ないように思います。去年が多かったのかもしれません。

庭の花

2009年07月23日 | 花木など
今日はお休みでした。
すっきりしない晴れ、青空は見えません。蒸し暑いです。
いつもの庭の花です。100㎜Macro

             
             ハマユウ



             
             アサガオ

お菓子

2009年07月21日 | お土産など食べ物
頂き物のお菓子です。
そう、東京ばな奈です。いつもと色が違う。黒べエって…。

                        


味は…あまり変わらなような。
外がほんのりココア味かな。中のクリームは定番と同じかもしれません。
好きな部類のお菓子です。

庭の虫たち

2009年07月15日 | 昆虫など
7/13庭で撮影です。

             
             マユタテアカネ



             
             イチモンジセセリ



                        
                        クマゼミ
                        アブラゼミやニイニイゼミもいたんですが撮り損ねました。


今日は出勤前にアオスジアゲハを見かけたんですが、時間が無く撮る間も無くて残念無念。

2009年07月13日 | 空や海など
地元の海を撮ってきました。
夏休みになれば海水浴客でいっぱいになります。
今のうちに撮っておきました。7/13

             
             大角鼻  来島大橋が見えます。




             
             大浜  漁港です。




             
             富田海浜公園  夏は海水浴客で賑わいます。




             おまけ
             
             訓練支援艦「くろべ 」 橋の下を通って呉にでも行くのかな?




                        
                        潮流信号(電光板式) 大角鼻にあります。

今回はすべて、タムAF18-250㎜DiⅡ A18で撮影です。
28-300よりいいかも? 

ズームレンズ

2009年07月07日 | 花木など
今日庭にて撮影です。

             


上の写真とは関係ない話です。
実は、今持っているタム28-300㎜のズームレンズが故障して、修理に出すか買い換えるか迷っているところです。
高倍率レンズは旅行などで重宝しているので必要なんですよねー。
気になるレンズは、タム18-250㎜ですね。

オイカワ

2009年07月04日 | 魚など
昨日のオイカワ君です。
休みの日に水槽を掃除したついでに撮りました。
大きくなったでしょう。でも食べたりしませんよ。あくまで観賞用ですので。

掃除した後、家で生まれたフナの子9匹をオイカワの水槽に移しました。
大きくなったら撮ってアップしますね。

             

今日の蝶

2009年07月02日 | 昆虫など
今日はお休みでした。
で、いつものように庭をうろうろしながら撮影です。
アゲハ、アオスジアゲハ、ヒメアカタテハ(たぶん)は撮れましたが、クロアゲハは無理でした。
蚊取り線香を腰に釣っていましたが、正直なもので線香が消えるとたちまち蚊の攻撃です。最低7箇所はやられたな。

             
             90㎜Macro
   


             
             100㎜Macro



             
             90㎜Macro



             
             100㎜Macro

久しぶりに90ミリを使ってみました。
このレンズはTAMRON 90/2.8 SP MACRO 72E、ネットで購入した中古品です。
現在生産中止で、今はDiが出てますね。DiⅡも出てるのかな?
でもまだまだ使えます。大事に使いたいですねー。