何しよったん?

写真で覚え書き。

庭の生き物 マイマイ

2013年07月30日 | 生き物など
仕事から帰って庭で撮影です。
今日はカタツムリ。
日本のカタツムリもいろんな種類がいるみたいですね。
              



              



              
              まだ探せば居ると思いますが、蚊の攻撃で撮る気が失せました。
              計、六箇所か~。かゆい!!

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
にほんブログ村

バッタ

2013年07月28日 | 昆虫など
今日、会社の駐車場で昼休みに撮りました。
携帯で撮ったんですけど判りますかねー。ショウリョウバッタちゃん。
              
              G'zOne

朝からすごい雨でした。
今日一日降ったり止んだりのすっきりしない天気でした。

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へにほんブログ村

庭の昆虫

2013年07月26日 | 昆虫など
今日はトンボと蝉です。

                        



                        
                        シオカラトンボかな?



                        
                        アブラゼミ出てきました!



                        
                        この画像の中に、蝉が20匹はいます。そんなに密集しなくてもいいのに。

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へにほんブログ村

今日の夕景

2013年07月24日 | 空や海など
仕事を終えて海へ…
日の入りまではまだ時間があります。
                          



                          


              

久しぶりの海の夕景です。
でも、雲っていてイマイチでした。
次回に期待します。


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

今日の空 7/20

2013年07月20日 | 空や海など
夕方、自宅の二階からです。
今日も暑かったですねー。
                          


              おまけ
              
              自宅水槽のミッキーマウスプラティーです。
              以前、この水槽には自宅横の水路で掬ったオイカワやフナを入れていましたが、
              オイカワはすべて☆となり、フナは大甕へ移動。
              空いた水槽に近所の方から頂いたこの魚を入れた次第。
              この水槽では稚魚も生まれています。
              卵胎生なんですね、この魚は。

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
にほんブログ村

庭の虫たち

2013年07月19日 | 昆虫など
庭で見かける蝉はクマゼミとアブラゼミが圧倒的に多いです。
今年はまだアブラゼミは見ていません。
                          



ツマグロヒョウモンの幼虫
見かけは怖そうですが大丈夫です。
              

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
にほんブログ村

庭の花 何?

2013年07月18日 | 花木など
今日はお休みでした。
午前中は水槽の掃除。
午後からは曇りになってしまったので、撮行はやめました。
庭で撮影です。
アガパンサスに埋もれながら咲いていた此花は?
                          



              
母に聞くと、「忘れた。」とか…。
また、暇な時にネットで調べるわー。

              おまけ  

              
              マツバボタン
              すべて100mmMacro

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
にほんブログ村





今日の空 7/13

2013年07月13日 | 空や海など
仕事から帰り、自宅の二階から撮りました。
              
              18-250mm



              
              18-250mm



              
              50mmMacro

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

庭の花 浜木綿(はまゆう)

2013年07月11日 | 花木など
昨日蕾だった浜木綿。
今朝は開花していました。
強い日差しで飛んでますが、まっいっか。
ネタが無いのでアップしておきます。

              



              
              50mmMacro

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へにほんブログ村

梅雨明けの庭にて…

2013年07月10日 | 花木など
四国地方も梅雨明けとなり連日猛暑です。
今日もアガパンサスです。
他にネタは無いの?と言われそうなので、おまけ付です。

              



              



              おまけ
              
              すべて50mmMacro

今日、一瞬ですが蝉の鳴き声がしたので庭のクロガネの根元へ行くと穴を発見。
その上を見ると抜け殻がありました。
付近に5~6個はありましたね。
まだまだ増えるな~。
またクマゼミやアブラゼミの大合唱が始まります。

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
にほんブログ村