昨日の続きです。 2006年09月27日 | 花木など 別のポイント 何の幼虫でしょうか、どなたかお教えくださいませ。 α100+シグマ18-50/3.5-5.6DC+タムロン90/2.8MACRO 9/26撮影 « 彼岸花 | トップ | 庭の虫 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 この幼虫は・・・ (みのり) 2006-09-27 13:02:18 私の嫌いな蛾の子供ですね。もぉ~!これは・・・フクラスズメの幼虫で~す成虫になった姿が、ふっくらした雀のようだからこの名がついたとか・・・可愛くない田んぼの情景は、こちらとそっくりで何かホッとしました。いいとこですね 返信する こんばんは、みのりさん。 (つう) 2006-09-27 17:48:22 嫌いなものアップしてすみませんでした。少し車で走れば田んぼだらけですよ。もうすぐ稲刈りです。新米が食べられます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
これは・・・フクラスズメの幼虫で~す
成虫になった姿が、ふっくらした雀のようだからこの名がついたとか・・・可愛くない
田んぼの情景は、こちらとそっくりで何かホッとしました。いいとこですね
少し車で走れば田んぼだらけですよ。
もうすぐ稲刈りです。新米が食べられます。