みー's Life

中3の息子、小6の娘が毎日何かしら、やらかしてます(笑)マイペースで子育て奮闘中の日記です。

私の系統

2006-05-19 | 2009年より前
前から凄く思ってたことなんだけど、
私の友達ってお姉ちゃんの人が多い。
つまり長女ってことね。


その友達といるのが心地いい
私が妹だから、そうなのかもしれない。


中学の時に、
「みーに頼まれたらイヤって言えんわ~
と言われたことがある。

私ってそんなに怖い???

・・・そういう意味じゃなくて
頼み上手というか・・・・・・・何かそんな感じらしい


確かに私って妹だし。
しかも兄持ちの妹だからね~。
可愛がられて育ってるのよ(5つ違うし)



その傾向はやっぱり恋愛にも影響しているみたい。
私の好きになる人は女兄弟のいる人が多い。
特に妹のいる長男さん。

ヤツもそう。
妹2人。

でも歳が近いと可愛くないみたいだね
うち5つで良かった。
すごく可愛がってもらったもん




でね。でね。
お姉ちゃんの友人達は決まってこう言う。
「あんた羨ましいわ」って。
てっきりお兄ちゃんが居るってことがだと思ってたけど
そうではないらしい

「甘えれんもん」って。
そうなん?
そうなん?
簡単やけど?

お姉ちゃんは、意地張るというか、無理するというか、
お願いっって可愛く言えないらしい。
でも妹で育ってる私は、すぐ人に頼る
お願い慣れしてるのよね~。


だから
「こんなことも出来んのか~?」って彼氏とか言われてもムカつかない。
「できんも~~~ん」で終わり。
そして手を借りる(作戦成功?)

でもお姉ちゃんタイプは言われたらきっとカチンと来るんだろうな。
「できるわよ」って思うんだろうね。


甘えすぎもダメだとは思うけど、使わない手はないよね
だからって今更、姉御キャラにもなれないんだけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする