徒然なるままに・・・・・

密林並に生い茂る妄想竹。日々が物欲と欲望との戦い。
時々、猫の話なんかあります・・・・多分。

3350日目 どうも、ノミの心臓の持ち主で小心者の警備隊3号でございます。

2020-06-17 18:59:34 | 日記

 

今更改めずともよかねぇーか?

何処からともなく聞こえて来るのは「嘘ついてんじゃねぇーよ、この野郎」と言うお言葉。

「喧嘩上等」とか言ってますが、本当に小心者なんです。

ハッタリをカマしてないと舐められるじゃない・・・・・・やられたらやり返す、がモットー。

しかし、やられっぱなし・・・・・・連敗続き。

人生とはなんぞや?順風満帆とは行かないまでもそれに準ずるくらいならいいじゃん。

ちっさぁ~~~~い望みなんだからさ、叶えてくれたっていいじゃん。

 

で、電話をせねばならぬのだが・・・・・なんか面倒くさいわ。

しかし、離職票が無いと困るし・・・・・

大体、いい歳した大人で会社経営者なんだからさそれなりの対応してくんない?

漸く掛かってきた電話では、自分の名前も会社名も名乗らずわたしを指名して来たのだ。

これってどうなんでしょう?

「あり」ですか?「なし」ですか?

もう一度言います。会社経営者です。しつこいようですが小さくとも一国一城の主、社長と言う存在です。

で、自分の事は棚上げしてわたしを責めて来る。開いた口が塞がらない、とはこんな事を指すのだ。

自分の保身しか考えていない。いや、誰だって自分の保身を考えるが立場を考えたらどうよ。

マジでハズレの会社に当たったと言う洒落にならない状態。

労基署では会社の方に指導出来るけど、と言われたが丁重にお断りをした。

「二度と関わりたくないので結構です」と言ってやった。

この時点で、やはり労基署も親方日の丸なのだと知らしめさせられた・・・・・差別用語ではないんですが・・・・言ってもいいですか?

この先、何かあっても労基署ではなくハロワに相談に行くだろう。

・・・・・・・「喧嘩上等」になってるね・・・・・・・あきまへんな、これでは。

これの何処が「ノミの心臓の持ち主で小心者」なのだろう?

いや、嘘を言ってる訳ではない。人の目が気になって仕方がないのは事実なのだ。

顔色伺ってどうすればいいか?常に考えている。

よく言えば「マイペース」だが裏を返せば「協調性がない」になる。

ある程度の共同作業なら何とかなるが、一丸となって取り組む作業が出来ない。

忌忌しき事ではないか。

あぁ・・・・今日もやって来たわ・・・睡魔様。

おやすみなさい・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3350日目 ふざけんなよっ おらぁぁぁぁ~~~~

2020-06-17 11:36:28 | 日記

 

失礼いたしました・・・・・つい、心の叫びが出てまいましたがな・・・・・・

渋々とクリーニングに制服を出しに行った。1941円・・・・・なにっ・・・・・この高さ。

しかも、出した先は面接に行って見事に惨敗したところだ・・・・・あぁ、世の中を儚みたくなる。

他にもう1か所あるのだが、ここだと出来るか出来ないかは別として服やバッグの修理をして貰えるのだ。

ヤフオクで落札したデニムなんですが、リーバイスにしちゃ珍しいプリント物でして。

パッチワーク風にカラフルなハートがプリントされてて気に入ってるのだが、ジッパーではなくボタンフライ。

そのボタンホールの糸が解けててボタンが上手く引っ掛からないのだ。

出来るか出来ないかは持ち込まないと判らないらしいが、もし出来たとして1000円はしないだろうが500円よりも高かったら大笑い。

だって落札価格=即決価格が500円だったから。いや、これがほんとに可愛いの(個人的に)

とにかく、見て貰うにしろ一度洗濯しないと・・・・・

 

で、かなりあんぬいになりながらすぐ隣の生協で買い物をして帰った。

でもって、先ほど元雇先に電話したら誰も出んわ・・・・・・ちっがぁーーーーーーーーーーーーーーーうっ💢

いや、誰も出なかったのは事実だがどうしてこうも下らぬオヤジギャグをカマしてしまうのか・・・・・

それだけ脳みそがオバハン化してきたと言う証拠だ。

もう、新しいトコに勤めてるから「離職票」なるものが欲しいのだが、連絡がつかぬことにはどうにもならぬ。

マジ、ホントーにハズレ感漂ってくるわ。ここまでハズレを引くとは思わなんだ。

今まで、ハズレだ、ハズレだと思って来たがそれは当たりだったと言う事に気付かされた。

なんか、かなり嫌な気づかれされ方だと思いません?

まぁ、いいわ。心を寛大にして仕事から戻って来たらもう一度電話をしてあげるわ。

上から目線にもなるってもんよ。

ここでも、如何なく「喧嘩上等」を発揮する女であった。

この「喧嘩上等」な性格が構築されたのは何時頃なのだろう?

学生時代って事はない。この頃にこの性格なら片っ端から殴り倒していただろうから。

多分として、就職して誰も学生時代のわたしを知らないところに行ったから?

それが転機?としたらかなり間違えた方向に進んだと言う事だ。

やられたらやり返す。いや、自分がされたら嫌な事は相手も嫌だと言う事は知っている。

が、それが通じない相手には手加減無用ってヤツだ。

しまった・・・・・・数年前の中学の同窓会に出て、片っ端から嫌味を言いまくり殴り倒して来ればよかった・・・・・

・・・・・・つまり「喧嘩上等」で行くと言う条件付きかいっ・・・・いや、行ってませんよ。

あの頃は周りがみんな敵だった。教師に相談しても無駄と言う事も思い知らされた。

今のように陰湿ではなかったが・・・・・教師は味方にはなってはくれなかった。

体質は変わらんと言う事か。ただ、今のようにSNSだ何だが無かった分救われてるのかも。

どうして、自分がされたら嫌な事を人に平気でやるのだろう?

難しいよなぁ~

 

さて、そろそろ化けねばならぬ時間だ。

化粧・・・・・面倒なんだけど世間様が許しちゃくんねぇからなぁ~

してもしなくても変わらんし・・・・・ただ、ちょっとだけ顔色が明るくなる。

化粧してないと「病気?」とか言われる始末だし・・・・・脳みそ以外は健康です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする