![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/cd/e2b1b3cdad2da9ea03e8d9267d410c03.jpg)
この日は本当に良く晴れて...暑かった(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d0/b7026a0f6399c35b2753a1192171fb4c.jpg)
こちらは秋の七草の一つ「オミナエシ」
万葉集や源氏物語にも登場するような
日本人には古くから馴染みの深い植物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a0/3dcad4396c5e32ae106c7f5f27184121.jpg)
こちらは「サマーポインセチア」
和名は「ショウジョウソウ(猩々草)」
茎の頂点近くに付く葉の基部が朱色に色づくのが特長です。
また葉の形もちょっと独特ですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3c/d25d6f863dd4d75462391672acea26df.jpg)
こちらは南アフリカ原産の「トリトマ」
和名は「赤熊百合(シャグマユリ)」
トリトマは旧属名で、現在は
クニフォフィア(シャグマユリ)属に分類されているそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f6/4595369617b1a71d330b157d80244537.jpg)
これだけ暑い中、頑張って歩いたので
やっぱり「バラソフト」を食べないとね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/190.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7b/f5a2b4ba8a5c20139efd875ad0cfd273.jpg)
「ベイカー・ストリート・ブティック」前に
とても大きなクマさん...もしかしたら「テディくん」かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2f/8f65ad76fc6c91e73c59f0422f2fbd5e.jpg)
おや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~893.gif)
こちらもお洒落なクマさんですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2086.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4b/4d1fd002f4bd4a94e3a2ee45947ce263.jpg)
「イギリス村」へ続く「四季街道」の景色です。
ポプラの木が並んでいるので北海道みたい…
もちろん北海道出身の牧場主は毎回ここをパチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/84.gif)
byかあこ