のみや牧場のかあこ日記

プーさん大好きな「かあこ」こと ピアニスト「風間優子」&
ピクルス大好きな「牧場主」こと指揮者「野宮敏明」 の日記

修善寺 虹の郷 その2

2018-08-23 16:37:00 | 撮影会

この日は本当に良く晴れて...暑かった(笑)



こちらは秋の七草の一つ「オミナエシ」
万葉集や源氏物語にも登場するような
日本人には古くから馴染みの深い植物です。



こちらは「サマーポインセチア」
和名は「ショウジョウソウ(猩々草)」

茎の頂点近くに付く葉の基部が朱色に色づくのが特長です。
また葉の形もちょっと独特ですよね。



こちらは南アフリカ原産の「トリトマ」
和名は「赤熊百合(シャグマユリ)」

トリトマは旧属名で、現在は
クニフォフィア(シャグマユリ)属に分類されているそう。



これだけ暑い中、頑張って歩いたので
やっぱり「バラソフト」を食べないとね



「ベイカー・ストリート・ブティック」前に
とても大きなクマさん...もしかしたら「テディくん」かな



おや 「ネルソン駅」前にもクマさん発見
こちらもお洒落なクマさんですね~


「イギリス村」へ続く「四季街道」の景色です。
ポプラの木が並んでいるので北海道みたい…
もちろん北海道出身の牧場主は毎回ここをパチリ
byかあこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から忙しそう…

2018-08-23 10:14:00 | 牧場主の楽しみ

今日は久しぶりのリハビリなので支度をしていると
牧場主は何やら朝から忙しそうに作業をしてます

どうやらいくつも持っているラジオのお手入れらしい。



そういえば昨日も別のラジオのお手入れしてたな
byかあこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする