プーさん大好きな「かあこ」こと ピアニスト「風間優子」&
ピクルス大好きな「牧場主」こと指揮者「野宮敏明」 の日記
今日は朝から母と兄と3人で新潟まで日帰り。
母方の祖母の四十九日、叔父の一周忌でした。
本堂でのお経のあと祖母の納骨をして大橋屋へ。
久し振りに従姉妹たちともゆっくり話をしたり
叔父や叔母たちともゆっくり話が出来ました
昔の話などもいろいろと聞くことができました
帰りは東京に住む叔母も一緒に4人で新幹線に乗り
話が盛り上がってあっという間に大宮駅でした(笑)
byかあこ
思ったよりも日差しが強くて汗だくになり
サイコーの場所にあるベンチを発見して一休み
その間に牧場主は何やら真剣に撮影中
どうやらこんなに小さな花を撮っていたようです。
こちらは「チリアヤメ」
芝生の中に点々と可憐な花を咲かせて
アヤメ科らしい紫色がよく目立ちます。
花は朝開いて夕方にはしぼむ一日花だそうです。
花の形がプロペラみたいですよね~
こちらは「カタバミ」「オキザリス」
開花するのは昼間だけで夜は閉じるそうです。
こちらは「ウツギ」
今回あちこちでたくさん可愛らしく咲いていました
こちらは多分「サラサウツギ」
ピンク色がとても可愛らしかった
byかあこ