
ツルムラサキ、 最後の収穫は私の胃袋へ。
こんばんは。 昨日の寒い朝がまだ頭にあり、憂鬱でもありますが、 生育が遅いのが悪い。 原...

緑が薄いんです。
こんばんは。 美味しいホウレンソウが出来た〜〜! いきなりですが、初めて本格的なサイズ...

タイヤがぺったんこ。
こんばんは。 今日は、いつもより1日早い出荷。 来場プレゼント用のローゼル も持っていきま...

今度は、 カラフルなサツマイモ。
こんばんは。 フゥ〜〜、今日も暗くなっての帰宅になってしまいました。 畑作業は明日、ご紹...

深ネギの穴底栽培、再チャレンジ。
こんばんは。 え〜〜、昨日の作業がご紹介しきれてませんので、 一日遅れですが・・・ 去年...

白、 緑、 赤、 黒は?
こんばんは。 B畑のニンジンやゴボウ、大根、相変わらず虫食いで消えたものがありますね。 ...

大豆の簡単脱穀。
こんばんは。 今日は、朝一番でレタス類の収穫と出荷。 前日に収穫と袋詰めまで済ませたもの...

来年は穏やかでありますように。 & タネ確保。
こんばんは。 最近、暑い日が続いて、かえって過ごしにくい。 急激に上がったり下がったりは...

小ネギの代わりに分葱(ワケギ)?
こんばんは。 今日は、午前中に雨が軽く振ったついでで、 久しぶりに休みにしました。 それ...

遅いなぁ・・・売れないなぁ・・・
こんばんは。 今日は変な天気で、収穫のタイミングが難しい。 朝は、まだ濡れてるから午後か...