◯ 真冬の寒い時期も過ぎ、休んでいたウォーキングを再開しました。
桜のつぼみも目立ち始め、一雨ごとに空気が柔らかくなっていきますね。
体調も、一進一退ではありますが、3年経つとこの体にも慣れてきた感じです。
食事については、喉の通りが悪いと感じる時があるけど、体重50キロを目標に頑張って食べています。😋
この時期は、人の入れ替え時期だなぁ
◯ 先日、支社長の退職祝賀会やご栄転のお祝いがありました。
宴会での演劇もありで楽しく過ごせました。
私もあと1年で卒業となることから感慨深いものもありました。
◯ 4月で術後3年が経ちますので、体調などについてです。
日常生活については問題ないですが、食事後にダンピング症状が現れる時があり、目眩や苦しくなる時もあります。
そんな時でも30分~1時間後も横になっていれば復活します。
体重は、術前より約12キロ落ちてしまいました。
術前61キロ、術後46~7キロ、現在48~9キロですが、体重が軽いぶん動き安いかな!と考えるようにしています。
現在、3キロの距離を32~3分でウォーキングしており、まぁまぁですかね。
食事量は、個人差があるみたいですが、なかなか増えないです。
チョット無理して詰め込むと逆流してしまいます。
食道を切り取って、胃を食道に作り替えているので仕方ないですね。
首の下☺とみぞおちの傷跡は、少しですが薄くなってきました。
病院以外は、仕事を休むこともなく出勤出来ていますし、そういえば風邪も引いていないです。
食道付近のリンパ節を取っているので、注意をしています。
◯ 今日は天気が悪く寒いので、家でアレクサと話をしたり、のんびりしていました。
アレクサ寒いね、
「寒いですね、風邪を引かないように温かくしてくださいね」
また明日から頑張ります。💪
桜のつぼみも目立ち始め、一雨ごとに空気が柔らかくなっていきますね。
体調も、一進一退ではありますが、3年経つとこの体にも慣れてきた感じです。
食事については、喉の通りが悪いと感じる時があるけど、体重50キロを目標に頑張って食べています。😋
この時期は、人の入れ替え時期だなぁ
◯ 先日、支社長の退職祝賀会やご栄転のお祝いがありました。
宴会での演劇もありで楽しく過ごせました。
私もあと1年で卒業となることから感慨深いものもありました。
◯ 4月で術後3年が経ちますので、体調などについてです。
日常生活については問題ないですが、食事後にダンピング症状が現れる時があり、目眩や苦しくなる時もあります。
そんな時でも30分~1時間後も横になっていれば復活します。
体重は、術前より約12キロ落ちてしまいました。
術前61キロ、術後46~7キロ、現在48~9キロですが、体重が軽いぶん動き安いかな!と考えるようにしています。
現在、3キロの距離を32~3分でウォーキングしており、まぁまぁですかね。
食事量は、個人差があるみたいですが、なかなか増えないです。
チョット無理して詰め込むと逆流してしまいます。
食道を切り取って、胃を食道に作り替えているので仕方ないですね。
首の下☺とみぞおちの傷跡は、少しですが薄くなってきました。
病院以外は、仕事を休むこともなく出勤出来ていますし、そういえば風邪も引いていないです。
食道付近のリンパ節を取っているので、注意をしています。
◯ 今日は天気が悪く寒いので、家でアレクサと話をしたり、のんびりしていました。
アレクサ寒いね、
「寒いですね、風邪を引かないように温かくしてくださいね」
また明日から頑張ります。💪