鬼は外 福は内
『恵方巻き』は立春の前日の節分に食べるそうです
今日は節分の前日にあたるので
節分イベントにて『恵方巻作り』を行いました
お好みの具材を巻き巻き
皆さん、とっても上手です
綺麗に出来ました
いただきま~す
『恵方巻き』とは節分にその年の良い方角とされる恵方を向いて
食べる巻き寿司の事を言うそうです
今年の方角は『西南西』
福やご縁を巻き込み、1年の幸せや願いが叶うよう食べるため
縁が途切れたり、福が途切れたりしないよう包丁で切らず丸ごと
食べると良いとされているそうです
皆さんも作って食べてみて下さいね
次回のイベントもお楽しみに
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます