デイサービスの職員は8名。
盛大なお祭りを実施するために職員の家族の皆さんが手伝ってくださいました。
涌井さんのお母様(下準備)
涌井さんのご主人(焼きそば)
涌井さんの息子さんと彼女(焼きそば)
大谷さんのお父様、お母様(お好み焼き)
大谷さんのご主人、お姉さん(フラダンス)
柳沼さんの娘さん(ジュース)
用具事業所からは戸田さん
皆さん大変ありがとうございました。
チビッ子職員たちも盛り上げてくれました。
デイサービスの職員は8名。
盛大なお祭りを実施するために職員の家族の皆さんが手伝ってくださいました。
涌井さんのお母様(下準備)
涌井さんのご主人(焼きそば)
涌井さんの息子さんと彼女(焼きそば)
大谷さんのお父様、お母様(お好み焼き)
大谷さんのご主人、お姉さん(フラダンス)
柳沼さんの娘さん(ジュース)
用具事業所からは戸田さん
皆さん大変ありがとうございました。
チビッ子職員たちも盛り上げてくれました。
今月の日帰りツアーは梨狩りです。
車で20分、隣の芳賀町に出掛けました。
梨園では食べ放題で甘~い梨をお腹いっぱい?食べてきました。
職員にもおすそ分け。「ア~ン。」
お土産用の梨は自分で選んでもぎってきました。
残暑の厳しい日でしたが、梨の木陰で涼しく楽しめました。
今度はホールで流しそうめんをやっちゃいました。
少しの間、準備をするのでホールから出て『パターゴルフ大会』
さて、いよいよ待っていました流しそうめん♪
今日は上から背の順で整列です。
「あ~いっちゃった...」
片付け途中で施設から走ってきた二人。
「え~終わっちゃったんですか。」
と言いながらも厨房に「もう一回流してもらっていいですか。」...(-_-;
なんだか二人のコントが始まりデイサービス中大爆笑。
お後がよろしくて、大成功でした。
9月1日は防災の日
ということで避難訓練を行いました。
「デイサービスベランダの喫煙所から火災が発生しました。」
さぁ、避難開始!!
「走らないでください。手すりに掴まってください。」
「大丈夫ですよ。」
点呼も終わって避難訓練終了。
せっかく玄関に移動したので...
皆さんでパターゴルフに挑戦。
男性からは「持ち方が違う!」と女性に優しく教える場面もありました♪