![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/52/eb7c0672b085d68c13da24947b3b933f.jpg)
本日のブログを書き終えたら、Aチームで戦った松本選手のお父様より下記のメールを頂きました😊✨
内容はAチームで戦った松本選手に、本日惜しくも敗れたBチームの選手からの質問メールでした。。。
幸せとはこういう時のことを言うのですかね⭐️⭐️⭐️
↓
今日はお疲れさまでした。
私個人としては、決勝トーナメント進出を決めたAチームよりも、Bチームの頑張りに心打たれた一日でした。
妻と大樹と3人で夕食をとってた際に、ふと『何て答えたらいいんだろう?』と大樹が問いかけてきました。
『何?』と聞くと、同年代(中学2年)の◯◯くんから連絡があったようで…
『相手(敵)に触られないで、一人かわすには、どうすればいい?』
という質問が来たようです。
大樹はあまり考えてプレーしているわけではないので、どう答えたらいいか分からないと言っていましたが、とにかく大樹の言葉で返事をするように伝えました。
しばらく携帯でやり取りしていたようです。
やり取りの内容は分かりませんが
どうしてそんな質問を急にしてきたんだろう?と聞いてみると…
『チームが苦しいときに、自分がなんとか1人でも剥がせればチームを助けられるのは分かっているけど、どうしたらそれが出来るのかが分からない』とのことでした。
負けて悔しい思いをしている中、上手くなりたい、チームに貢献したいと思っている同級生がいることに、嬉しく感じた出来事でした。
以下省略