本日はU15全日本フットサル選手権決勝トーナメントも行われました!
Bチームも予選を通過して、AB共に決勝トーナメント戦となりましたが…
結果は2チームとも敗退。。。
中学3年生はこれで公式の試合が終わる事となりました。
コロナにより思うような1年が送れなかった3年生達、たった4人という少ない人数でここまで頑張ってきた事は感謝しています。
ただ、最後に話したように、個人的にやれる努力を最大限しては来なかったと言えてしまう選手では、やはり勝ちたいと思っても既に遅いとなってしまいますね。
試合は勝ち負けにあらず…
これはどちらにも学びは必ずあるということを伝えてくれてもいます。
負けた時に、それまでの自分を振り返って最大限の個人的努力をやりきれていないのであれば、それはチームの一員としての責任を果たしていない事になります。
上手い下手は確かにあります。
でも個人の責任を果たす努力を続ければ、間違っても、最後に悔やむことはない終わり方ができるはずです。
『あなたはやりきれましたか?あなたはチームの一員としての個人的責任を果たしてきましたか?』
この問いに心からやりきれました!と答えれないならば、それは、言い方を変えれば努力が足りなかったと言うことかも知れません。
今の自分のレベルは関係ありません
次の3年後に、『俺はやりきれました』と言えるような選手となり、チームの一員としての責任を果たす人間となる事を誓って欲しいと願います。
その誓いこそが、君たち4人が手にした結果からの大きな大きな学びだと思います⚽️✨
ここから卒業までの半年
『目標がないものは堕落しで行きます』
次もサッカーで勝負するなら
新たな環境で何かにチャレンジするなら
ここからの半年に次の環境での自分に対して、新たな目標をもち!
最後の卒業のひまで、自分や仲間やチームや後輩に出来ることを探して、悔いなくやり切って終えて欲しいです。
いい事も悪い事もあります。でも終わり方さえ誤らなければ、君たちの人生にとって全てプラスに働くはずです。
お互い笑ってコーチと選手の壁をなくせる日まで、また明日から頑張りましょう🌈🌈🌈
この学びと悔しさはまたいつか後輩達が必ず晴らしてくれるはずです👊🏻✨
(昨年19番ヒナタ選手高校一年生より)
お疲れ様です。
先程の終わりには上手く言葉がまとまらなかったので話しませんでしたが、あらためて言おうと思います。
皆さんお疲れ様です。
AとBを含め、知って欲しいことがあります!
1つ目は、マイナスをプラスに変える選手になって欲しいです。
失点の時、ミスした時、チームにマイナスな雰囲気が伝染してゆく時が何度もあります。
でも、そんな時にそのミスをとりかえして±0にした選手は今日何人いましたか?
ボールがこぼれた時、誰が相手より先にさわろうとしましたか?
誰がチームを勝たせるために自分を犠牲にしようとしましたか?
ほんとに些細なことでチームの雰囲気は変わります!
まずは自分のミスを±0にできるようになってください!そして、いつか他人のミスをプラスに変えれる選手になって欲しいです!
2つ目は、1つのプレーを楽しんで欲しいです!ボール回しを楽しむ、
駆け引きを楽しむ、負けている状況を楽しんで欲しいです。そして、それがチーム全体、そして見ている人までワクワクできるようなフットサルをして欲しいです!
それができるのがTWINSの強みだと思います!
このふたつのことが出来る人が、ベンチ含め全員できるチームがレベルが高いのだと思います。
来年は今よりもっと個人とチームのレベルをあげてください!
(コーチより)
今日の真剣勝負をこれからの成長の材料に変える‼️
今日の試合で試合に勝つための自分に足りなかったものの材料集めはできたでしょうか?
足りなかったものの中には何がありましたか?
相手にプレッシャーをかけられても慌てない技術、
チームが困ったときにアイデアを出せる考える力、
長い時間出場しても攻守ともにプレーの質が落ちない体力、
球際を自分のボールにする体の強さ、
負けたら終わりの中で普段通りの力を出せる心の強さ、
しっかりと自分と向き合えることができれば他にも出てくるかもしれません🤔
足りなかったものを自分の物にできた未来を想像して
コツコツ努力を積み重ねてください✨
そしていつかの自分の真剣勝負する場所で
根拠の無いその場しのぎのもろい自信ではなく、
おれはやることやったんだ‼️という
努力に裏付けられたブレない自信を持ってコートに立とう‼️
毎日の積み重ねたものが
いざとなったときの自分の1番の武器となる‼️✨