ひっそりと生きる独女の生活

アラフォー独身の日常

荷造りと懐かしグッズ Part2

2010年04月30日 | 家のこと
今日は出勤です。GWは暦ど~りの会社のため、昨日は1日だけの休息日でした。
私の勤める会社では 単身赴任者がとても多いため、ポコンと1日だけ休みの
昨日と今日を休みにして7連休にする人が多いだろうなぁと思いきや、以外と数人しか
休みじゃなかったみんな忙しいのかな~。


私・・・知らなかったんだけど、いつの間にやら「みどりの日」が「昭和の日」という
名称に変わってるではございませんか!!
えーーー?今年からなの?って思って調べてみたら・・・なんと・・3年前からだそうで・・
し・・知らなかった。別にどってことないけど・・・3年もスルーしてた自分は大丈夫でしょうか?


えっと~、昨日は1日だけの休息日でしたが、そんなこと言ってる場合ではなく・・・
また荷造りしに家に帰りました。
自分の部屋の片付けもラストスパートに入らないと・・・


家に帰ると・・・

廊下はこんな状態。何気にうつるワンがカワイイ←ハイ、親ばかです


部屋はこんな状態。(私の部屋ではないです)



そして自分の部屋にとりかかると・・・またまた出てきた昔の携帯
こんな古い携帯・・・リサイクルで引き取ってくれるかなー。



ナゼか私の部屋の奥深くにしまってあった姉と私の母子手帳と「へその緒」
私的には要らないかな~・・・って思ったんだけど・・母親が悲しむといけないので
捨てないでおこうと思います。




高校生の時に 授業中にまわしまくってた手紙。
なかには「わら半紙」もあって、懐かしい~。もう今の学生は わら半紙なんて使ってないのかなぁ?



アハハー内容がくだらなすぎる(笑)高校生だとこんなもんかな?
最後の「あいつはポアだ」ってとこは ちょっとウケました。



これはよく覚えてる。化学かなにかの教師だった気がするけど、
私の高校時代の体育着というものはブルマなんていう屈辱的なものを
着用しなくてはいけなくて、体育や体育祭なんかは 屈辱ブルマ姿で
走り回ってたり、それこそ高飛びなんてしてたわけですよ・・。
この時代は今みたいにメディアもうるさくなかったんだろうけど・・・
昔から変態教師っていたんだね~。あーー今思い出してもキモイ
一眼レフでとってたからねぇ・・・爬虫類みたいな顔した教師が・・オーコワ。



意味不明の手紙ですね・・・。
でもこの頃は これが通じていたのでしょうか。
そして私はどうやら「古典」が追試だったようです(笑)


そして・・・でました!

解読不可能な暗号文書(笑)
最初の方の「おはよー 今日」くらいしかわかんね~
ある意味、こんな文章が解読できてた あの頃の方が天才なのではと思ってしまうよ・・。
今私がギャル文字がサッパリなように、当時の30代の人たちは この数字文章は
サッパリだったんだろうね~。女子高生というものは 時代が違えど・・・・
やってることは 大人にはサッパリな独特な世界なんだろうねぇ~


こんな・・・手紙よんで写真とってる時点で、荷造り進んでねーなって感じですね(笑)
でも・・・まだまだありますよーーー!!



これはまだもってる人 結構いるかな?ファミコン~
でも もうコレ壊れちゃってます。なのに何でとってあったんだろう?
他にもスーファミも出てきました。カセットもちょこちょこ出てきて
写真の壊れたファミコンは捨てるけど、新たにファミコンの本体を10年前に
買ってたので、たまにやりたくなると思うからカセットは持ってくことにした。
スーファミは私的にハマらなかったので 捨てます!



ワ~これも懐かしい!ドンジャラ~
しかも「うちのタマ知りませんか」だよ~
大晦日の日によく家族でやりました(笑)
でも・・これ麻雀の子供バージョンだよね?麻雀はやったことないからわからないけど・・
ルールは一緒だよね?小学生がコタツはいりながら 麻雀か~・・。なかなか乙な姿ですな(笑)



もう今は絶対ないだろうな、こういうの。だって・・・アラレちゃんだし。



またアラレちゃん・・・。



これはよく遊んだんな~ミスドのおもちゃ。本当に作って遊べるやつ(当然食べれないけど)
子供心をグッと掴むおもちゃでした。


↑のおもちゃ・・・すごく勿体ない気もするけど・・・こんなの全部もっていっても使わないものだし・・・
仕方ないので全部捨てると思います。思い入れのある おもちゃだったんですけどね~



あとビデオ。これも本当は捨てたくない!マイケルジャクソンのスリラーのPVメイキング映像(おそらく20年以上前のもの)とか
絶対DVDとして出てないビデオがたくさんあるんだよね~
地デジになったらテレビデオも使えなくなっちゃうし~・・・。あ、私の部屋はいまだにテレビデオです(笑)
これもそのうち廃棄処分するしかないんだけどさーーー・・・ビデオテープに歴史ありです


にほんブログ村 OL日記ブログへ

web拍手

blogram投票ボタン


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (taka)
2010-05-01 06:57:17
懐かしいものがいっぱいですね~^^

手紙が残ってるなんてすごい!

楽しそうな高校生活ですね^^


・・・引越し、大変そう><
返信する
Unknown ()
2010-05-01 23:17:37
懐かしくて大爆笑しちゃいました!

他愛もない内容の手紙とかベル文字での手紙とか!

ていうかドンジャラ!w
懐かし過ぎます! やっぱり同年代だけあって、私の青春時代とドンピシャですねw
返信する
Unknown (ぽにょぽにょ)
2010-05-03 23:09:02
お久しぶりです。以前コメントした者です。
実は派遣切りに・・ではないのですが、契約内容が合ってないとかであの昭和な会社を辞めることになりバタバタしておりました!
運良く次の仕事は決まったのですが、今度はお局さんがいらっしゃるまたまた昭和な会社なようです笑

しかしびっくりしました!
私も31で左利きで派遣で・・・と勝手に親近感を持って読ませていただいてましたが。
私も高校の時、屈辱的なブルマでしたし、写真が趣味の怪しい化学の先生がいました。(しかも3年間担任
プリクラやら手紙やらポケベルやら本当に懐かしくてなんだかうれしくなっちゃいました

荷造りなど大変だと思いますが、お体に気をつけて頑張ってくださいね
返信する
はじめまして☆ (ちい)
2010-05-04 13:45:23
読んでてかなり共感しちゃいました(´∀`)

手紙、私も学生時代よくまわしてました!今になって読み返すとほんと笑えますよね(^ω^)
ドンジャラとか!懐かしすぎる!!うちにはドラえもんverがありますよ(*´艸`)
マイケル・ジャクソンのスリラーのメイキングビデオって今となってはかなりお宝ですよね。貴重だと思います☆廃棄なんてもったいないです!
ちなみに私の部屋もいまだにテレビデオです(;^_^A
返信する
Unknown (フーコ)
2010-05-05 21:34:29
>takaさん

こんばんは!!やっとお返事が書けます~

アラレちゃんとか懐かしいですよね(笑)
あと、高校時代の手紙はずっと捨てられなかったんですよ~・・けど、今回思い切って捨てました
高校時代はもちろん勉強もありましたけど、やっぱり一番楽しかった時期だと思います。
私は共学に通ってはいましたけど、専攻科が女子しかいない科だったので ほぼ女子高にいたようなもんです。

女子とは名ばかりで・・・体育が終わればスカートの下からうちわであおいだり・・・男性にはとてもみせられたもんじゃありません(笑)
けど・・すっごく楽しかったですよ~

しばし思い出にひたっていました
返信する
Unknown (フーコ)
2010-05-05 21:38:48
>凛さん

こんばんは!!お返事おそくなっちゃってスミマセン

フフフ懐かしいですよね??
ドンジャラは 姉がすごくキレイに使っていたので 持っていこうか迷いました(笑)
けど・・・1人ではできないので 諦めました

ベルもホント懐かしいですよね!!今でも
公衆電話で あの時の早打ちできるんじゃないかって思えるほど覚えてます
けど・・・あの暗号文は今は 解読不能です
返信する
Unknown (フーコ)
2010-05-05 21:50:39
>ぽにょぽにょさん

こんばんは!!お返事遅くなってスミマセン
そっか~以前の昭和職場を辞められたんですね!顔みりゃ「コーヒー」攻撃はなくなったんですね~。
そして 次の職場が決まってよかったですね!
よかったんですよね・・・?
お局さんかぁ~変な人じゃないといいですけどね~、あと、せめて事務所内でのタバコがないといいですけど・・また近況をお聞かせください!ここで愚痴っていただいてもいいですよ(笑)

ぽにょぽにょさんもサウスポーですか!すごい偶然しかも同じ学校だったんじゃないかってくらい 同じ状況ですね(笑)
ブルマはホント屈辱てきですよね~、私は「あずき色」のブルマでしたよ!!
返信する
Unknown (フーコ)
2010-05-05 22:02:27
>ちいさん

こんばんは!!はじめまして~
ご訪問&コメントありがとうございます!!

懐かしんでいただけました?(笑)
ずっと押入れに眠ってたものなので、絶対に必要はないものなんですけど・・なんか捨てるのが勿体ないものばかりでした。

ドンジャラは やっぱりあの当時はどらえもんverを持ってる子が多かったですよ!あとドラゴンボールとか。懐かしいですよね~ちいさんのおうちにも まだあるのですね!私も引越しがなかったら 多分捨ててなかったと思います。

マイケルジャクソンのPVメイキングビデオは多分・・あまり持ってるひといないと思うんですよ~。ゾンビになる時の顔型っていうんですかね?あれをとってる映像とか ゾンビメイクの映像とか、舞台裏のビデオでしたからね~。


ちなみに私の愛用のテレビデオは今引越しでリサイクルとして回収されてしまいました(泣)
したがって 自分の部屋にあったビデオも泣く泣く捨てることに・・・。なにげにビデオって簡単だし好きだったんですけどね~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。