ひっそりと生きる独女の生活

アラフォー独身の日常

忙しい理由

2013年05月28日 | つぶやき・・・
先月から続いている咳喘息ですが・・・完治はしていないものの、
かなり楽にはなってきました!先週までは気管支がかなり炎症してるのか、
あくびをすると喉をしめつけるような感じになり、一瞬呼吸ができなったり・・。


家族からも朝から おえ~と胃液をはいてる私の姿をみて、もうこりゃ喘息だろっ!
もしくは肺病!と言われ、やっと先々週の金曜日に会社帰りに近くで病院探して行って
きましたよっと。他の病院では咳喘息と診断されたと先に言ってしまうと、そういう目でしか
見られないかもと思ったので、特に申告もせず、普通に受診。
レントゲンもとったけど、やはり異常はみられないし、喘鳴もないので喘息では
ないだろうと。ま、特に咳喘息とも言われなかったんだけどね。
診てくれた先生ですが、三河弁でお話しになる爺さんで、
「あんた咳我慢しないかんわ~。咳するから余計喉痛めるんだらー?」だって。


ちょいと爺さん・・・咳が我慢できたらこんなとこ来ねぇよっっっ
誰が好き好んで こんな体力消耗する行為するんだよ
さらには 毎朝おう吐すると言ったら・・・
「当たり前だらー、咳したら腹圧かかるんだで そういうこともあるわ」
夜中とか朝方に咳で起こされてしまうと言ったら
「誰でも口あいて寝とるんだで乾燥するの当たり前だらー。
 寝るときもマスクして。マスクして寝ればすぐ治るわ」



・・・・・・・

はいはい、もーいいですよ!!こんな程度で病院来て悪かったDETHねっ!!




もうこの病院二度と行かねぇ・・・。言い方横柄だし不愉快
別にいたわってくれなんて言わないけど、もうちょっと物の言い方ってものがあるでしょ。
1ヵ月もの間、寝不足続きで結構辛かった事をこうも軽く片付けられてしまうとね・・。
この病院、内科の他に呼吸器科もやってるっていうんで行ったのに、レントゲンとって
喉をちらっと見て、聴診器あてて終わりですからね。聴診器で喘鳴があるかを
診てくれたんだろうけど、聴診器あてながら「ゼーゼーとかヒューヒューとか
自分で聞こえる?」と聞かれたんだけど、それもなんでこんな質問してきたのか意味不明。
医者なら聴診器あてたら一発でわかるんじゃないの・・・普通??ヤブなのか・・・?
ま、いいやっ あばよ爺さん、もうそこに足を踏み入れることはないぜ



さてさて、私の体調の話はこれくらいにしてっと・・・。
最近の近況といいますかね、まぁ・・・もともとブログ更新頻度は
かなり少ない私でしたが、最近さらにめっきり少なくなったのには
理由がありましてね・・・?
3月末あたりから、とぉっても忙しいんです、私。ブログ用に写真とか撮っても
あぁ!こんなのあとあと!ってくらい、忙しいんです、私。




あのですね・・・


(モジモジ)



 (モジモジ)







34歳にもなって、乙女ゲーム・・・略して乙ゲー

なるものにハマっちゃったんですぅ

(きんもー☆というみんなの声は聞かなかったことにします



いやぁねぇ~まさかこんなものにハマるなんて思いませんでしたよ、自分でも。
去年の3月にスマホにかえてから、スマホにした意味あるんか?ってくらい
全然活用してなかった私のスマホ。


時間つぶしといえば 今まで幾度と書いてきたけど、「読書」が私の
時間つぶしでした。それが今年の3月、タイヤ交換に行った際に30分くらい時間があって、
でも小説もってくるのを忘れてしまった(仕事行き用のカバンにいれっぱなし)。
となるとスマホくらいしか触るものないんです。


最初のうちはヤフー記事やヤフーメールを開いたりなんかもしてたけど、そんなの
10分もあれば終わってしまう。
いかにスマホを活用してないかが窺い知れるでしょう?ヤフーしか見てなかったん
ですから(笑)LINEも登録してるけど、友人とごはん行くときくらいしか使わないから
普段開きもしない。それくらい、活用できてなかったのです。


しかし暇を持て余すのにスマホをさわってるうちに思い出したのが、
「そうだ!久々にゲームアプリを探そう!」が始めでした。
グーグルプレイからアプリを適当に探してたら、たまたまみつけた


         「イケメン大奥」(笑)



イケメンとかつけちゃうネーミングセンスに苦笑もんでしたが、中身が気になって
詳細とクチコミを見てみたら 結構評判がよかったし無課金でも楽しめるアプリ
とのことだったので、試しにダウンロードしてみる。
他にもパズル系とか漢字の読み書きアプリとかもダウンロードして(もちろん無料の)
タイヤ交換の30分はイケメン大奥じゃなくて、漢字とかパズルをやっていました。
そう・・・ダウンロードしたものの、まだやる気はなく、1週間くらい放置してたんです。


1週間後、やっとそういえばこんなのもダウンロードしたな、と思い出し、
まだ遊ぶ意欲はないものの、せっかくダウンロードしたんだし、どんなもんか
開いてみるか!!とやりだしのがきっかけで今に至る。
今はほとんどがイケメンw大奥に支配されているのです!!


    どうだ!!キモイだろう!!(どや顔)




しかもだな!

イケメン大奥の他に

・新章イケメン大奥 ←イケメン大奥の新バージョン

・イケメン恋戦 平清盛

・イケメン王宮
 ←これは”洋”バージョン

と”イケメン”シリーズを 同時進行でやっているのだぞ!
キモさ倍増だろう!!(どや顔)


これ、少女マンガ好きな人にはハマるゲームだと思います。
だってアニメとは言え、本当にイケメンwだし。ストーリーとか構成とか台詞が
いかにも女性が好きそうなものばかり。・・・と私は思っている。



それにしても・・・このゲームを通して、自分が当事者となってわかったことが
あります。今や昼夜問わずCMを流しまくっているグリーとかモバゲーのCM。
ゲームは好きだけど、”携帯でゲームをする”という概念がなかった私としては、
グリーもモバゲーもどれだけCMがやっていようとあまり気にしてませんでした。
ただ思っていたことは ゲーム無料とかCMしてるけど、なんで無料で提供しておいて
こんなにバンバンCM流せるの??と疑問には思ってました。


それがこの数か月で自分がゲームする当事者となったから、CMしまくりの
謎が解けたんです。ちょっ・・お前今頃気づいたの?と言われるかもしれないけど、
それほど今までは興味がなかった(笑)


はっは~ん・・・確かにゲームは無料だが、課金システム
儲けてるわけだな?と今頃になって知りました。
そう・・・課金システム。私も今や課金一味になっております/(^o^)\ナンテコッタイ
やる前は課金なんて絶対しない!!と思っていた自分。ゲームなんていう
架空のものにお金払うなんて、バッカじゃなかろうか!と・・・。






これ・・・思うままに書き続けたら相当長くなりそうだ・・・。
この間も友人にこのゲームにいかにハマっているかを、咳を交えながら興奮して
話したばかりなのだけど、一旦落ち着こうか、自分(笑)
なんだか・・・興味ない人にはどうでも良い内容なので続きは次に書きます。
腐女子と化した独女の話を 怖いけど・・・見てみるか!と思う方だけ次へ・・・
ってことで(笑)








web拍手 by FC2




咳喘息

2013年05月08日 | つぶやき・・・
仕事中だというのに・・・目が意志とは反して勝手に閉じていってしまいます。
眠くて仕方がないフーコです、こんにちは。
眠たいのは春のうららかな気候のせいではありません。


またアイツがやってきたのですよ・・・寝たいのに起こしてくるあいつ・・・。
どうやらまた咳喘息にかかったようです・・・


事の発端は先月19日、昼前に急激にだるくなり、熱っぽい。
熱を測ると37度台なので微熱・・・でもやたらとダルいのです。
昼は食べずにずっと寝てたんだけど、一瞬回復したかな?と思えたのに
やはり午後からも頭がクラクラしてフラつくので早退させてもらいました。
家に帰ってすぐ寝たけど、2日くらい微熱状態でした。
ま、寝込むほどじゃなかったんですけどね~


それからですよ、熱が下がったと思ったら咳が出だした。
1週間経ち・・・すでに2週間以上経っているにもかかわらず、
咳はひどくなる一方。一番ムカつくのが寝てる時。咳のせいで幾度が起こされる。
起こされるだけならいいんだけど、横になってると ひどい咳がとまらない。
だから一回ずつ体おこして、発作がおさまるまで起きて待たないといけない。
多分だけど寝てていきなり発作みたいなのが始まるから 最初が息をしずらく
息を吸おう吸おうとして過剰に空気をとりこんでしまうせいで 次は肺にたまった
空気をだそうと、おう吐のような おえっおえっという症状になってしまうんです。
所謂ゲップ状態とでもいいましょうか・・・。


その おえっおえってなってるときに 咳がでるともう悲惨。
咳こみぶりは もうオッサンっぽい咳の仕方を凌駕するほどのものですよ。
もう口にでちゃうんです。「おえーーーーーーーー!」って。
夜中だろうがなんだろうが大音量で響きわたる私の「おえ~~~!」(笑)
私の隣の部屋は父なのですが、私の「おえ~~~!」で起こされることもあるのだとか。
2次災害ですなっ いや、笑い事じゃないのよ・・・苦しいのよ・・・。
毎日寝るときが恐怖、起きる時も恐怖です。



さすがに消化されてるのか食べたものをリバースすることは今のところないのですが
胃液が口にたまるたまる。苦しいから涙もぼろぼろ出てくるし、結局起きなくちゃいけなくて
夜中に洗面台で おえおえ胃液を吐き出すような毎日。
寝れないし、もうヤダ(T T)GW中は夜中に起こされても、そのあとダラダラ寝れるから
まだよかったけど仕事始まるとキッツいわ~・・・。


この咳喘息、4回目なんですけどね・・・前回も確かブログに書いたから覚えてるけど、
悪の教典観に行った時だったから、確か去年の11月頃か・・・?
なんかペース早まってきてないかい??
最悪なことにちょうどGWの祝日が重なってるから病院にも行けないし


とまぁ、GW前からそんな状態で、ほとんどの休みはダラダラ過ごしながら
ゲホゲホ&おえ~~!と過ごしていたのですが、連休最終日は友人と
20年に一度の式年遷宮に湧く伊勢にゲホゲホいいながらも行ってきました。
朝の7:30に出発してかなり順調に行けたので午前中には外宮と内宮の参拝は
終わりました^^ すこし前に「もてナイ」という番組で取り上げた影響か・・・
ナイナイの岡村氏が行ったところは全て長蛇の列ができておりました。
普段なら並ばなくても良いところが、です。テレビの影響力は大きいっすな。


それにしても・・・伊勢の翌日からふくらはぎが筋肉痛なんですけど(笑)
たかだが、外宮と内宮の砂利道1周しただけで筋肉痛ですよ(苦笑)
一体どんだけ運動してないんだっつーの(呆)
ちなみに・・・若いと筋肉痛が早くくる、年とると筋肉痛になるのが遅い なんてよく
言われてますけど、あれは俗説だそうですよ~。筋肉痛が早くきたから
私☆若い♪なんて勘違いしてはいけません。年は確実にくってます・・・







web拍手 by FC2