昨年6月、認知症の母はグループホームに入所しました
今まで行っていたデイサービスと同じ場所で経営者も同じです
スタッフさんはデイサービスの方とは別になりますけどね
グループホームでも特に問題なく過ごせているようです
我が家では日曜日だけ母を家に連れてきて一緒に過ごして
月曜日の朝にまたグループホームに送るという事をしてきました
が、昨今のコロナの影響で2月末から家に連れて帰ることを
一旦やめました
名古屋に働きに出ている姉や私が罹患していないとは限らないし
もし母が罹患してしまったらグループホームを休業に追い込むことにも
なりかねないですからね
なので母とはもう2ヶ月超会っていません
父には元気な様子をスタッフさんがLINEで送ってきてくれるそうなので
写真を見せてもらうと元気そうでした
今日は母の日だから毎年姉と一緒にあげてるお花でも贈ろうかとも考えたけど
スタッフさんにお花の管理してもらったり枯れたら処分してもらったりを
考えたら、迷惑だよな・・・と思って今年は何もしないことにしました
スタッフさんも極力外部と接触したくないだろうし
なので介護はお休み・・・と思ったら
今度は愛犬のソラたんがヨロヨロになってしまいました
ソラたん、今年の2月で16歳となり、ワンコとしてはご長寿犬です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_inu.gif)
3月上旬に後ろ脚が踏ん張れない感じになり、すごく転ぶようになりました
おしっこやうんちもトイレでできる事もあれば、できない時もあって
母の介護がお休みになったと思ったらソラたんの介護に突入です
すごく調子が悪い時があって病院に連れていったりしましたが
つらそうな声だしたりしていて、こっちも辛いし、何より愛犬を失うことが
怖くて怖くて・・・
そんなことが3月にあったのですが、また持ち直してくれて
今は元気ですw
目も耳もかなり弱くなってきていますが、しっかり足で歩いてくれています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b4/e709d88402984c64ae6e2483e9a2c919.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/23/799e2a0a3bd453464ee2b694e8c3c1db.jpg)
もうこのオムツ姿が可愛くて可愛くて抱きしめたくなるw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/56/2067c1ad0314f1c34b7aef6091ca8e9c.jpg)
カーテンに絡まり奴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c8/69402be7bd418eebfcd77fff77bb9eea.jpg)
こんな気持ちよさそうに、安心して寝てくれると嬉しくなります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ソラたんのシモの世話でハンドソープ使いまくって
家族全員手が荒れ荒れだけど、おかげで?コロナにも罹らないし
ソラたんも元気!家族も元気!
でも時間はそんなに残っていない
母の介護がお休みな分、ソラたんと今はどっぷり過ごします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
今まで行っていたデイサービスと同じ場所で経営者も同じです
スタッフさんはデイサービスの方とは別になりますけどね
グループホームでも特に問題なく過ごせているようです
我が家では日曜日だけ母を家に連れてきて一緒に過ごして
月曜日の朝にまたグループホームに送るという事をしてきました
が、昨今のコロナの影響で2月末から家に連れて帰ることを
一旦やめました
名古屋に働きに出ている姉や私が罹患していないとは限らないし
もし母が罹患してしまったらグループホームを休業に追い込むことにも
なりかねないですからね
なので母とはもう2ヶ月超会っていません
父には元気な様子をスタッフさんがLINEで送ってきてくれるそうなので
写真を見せてもらうと元気そうでした
今日は母の日だから毎年姉と一緒にあげてるお花でも贈ろうかとも考えたけど
スタッフさんにお花の管理してもらったり枯れたら処分してもらったりを
考えたら、迷惑だよな・・・と思って今年は何もしないことにしました
スタッフさんも極力外部と接触したくないだろうし
なので介護はお休み・・・と思ったら
今度は愛犬のソラたんがヨロヨロになってしまいました
ソラたん、今年の2月で16歳となり、ワンコとしてはご長寿犬です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_inu.gif)
3月上旬に後ろ脚が踏ん張れない感じになり、すごく転ぶようになりました
おしっこやうんちもトイレでできる事もあれば、できない時もあって
母の介護がお休みになったと思ったらソラたんの介護に突入です
すごく調子が悪い時があって病院に連れていったりしましたが
つらそうな声だしたりしていて、こっちも辛いし、何より愛犬を失うことが
怖くて怖くて・・・
そんなことが3月にあったのですが、また持ち直してくれて
今は元気ですw
目も耳もかなり弱くなってきていますが、しっかり足で歩いてくれています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b4/e709d88402984c64ae6e2483e9a2c919.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/23/799e2a0a3bd453464ee2b694e8c3c1db.jpg)
もうこのオムツ姿が可愛くて可愛くて抱きしめたくなるw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/56/2067c1ad0314f1c34b7aef6091ca8e9c.jpg)
カーテンに絡まり奴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c8/69402be7bd418eebfcd77fff77bb9eea.jpg)
こんな気持ちよさそうに、安心して寝てくれると嬉しくなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ソラたんのシモの世話でハンドソープ使いまくって
家族全員手が荒れ荒れだけど、おかげで?コロナにも罹らないし
ソラたんも元気!家族も元気!
でも時間はそんなに残っていない
母の介護がお休みな分、ソラたんと今はどっぷり過ごします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)