地域によって違うんでしょうけど~・・東海地方の昼下がりは 東海テレビ(フジテレビ系列)で
かつて放送したドラマが再放送されています。
14時から2時間の枠で放送するのが常となっています。
私的には この2時間枠の方がいいんです。なぜならドラマが てっとり早く
最終回を迎えられるから。日本のドラマは全10話構成が多いとおもうけど、
10話なら 5日間でみれちゃう。(毎日やるので)
そして去年くらいまでは日本のドラマの再放送ばかりしていたけど・・
今年に入ったくらいから韓国ドラマを放送するようになったんです。
今は「コーヒープリンス1号店」というドラマがやっています。
韓国ドラマは特に全18話~20話構成が多いので、この2時間枠は
話がどんどん進んでいくのでいい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
7年くらい前でしょうか?冬のソナタが日本で大ヒットし、「韓流」なんて言葉が流行ったあの頃・・
その辺りから どんどん韓国ドラマが放送されるようになった気が・・。
私は冬ソナはみてなかったし、何がそんなにいいの?くらいに思ってた。
6年くらい前になるかなぁ・・ある日曜日の昼下がり・・・
特に予定もなく 家でぐうたら過ごしていて テレビ何かやってないかなーーーって
チャンネルを ちょこちょこ変えつつ・・ドラマがやっていたチャンネルでストップし、
どうせ昼寝しちゃうだろうから なんでもいいや~って感じで ドラマにしといたんだけど
そのドラマがやけに古臭く感じ、なんだ?このヘンテコなドラマは・・・と思ったけど
そのままつけておいた。
んで、しばらく経ってから あ~これ外国のドラマか・・と 大袈裟な吹き替えの声で
気づきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
それにしてもヘンテコなドラマだった・・。それが外国特有なんだろうけど・・
なんて表現していいのやら・・・。その時はまだ韓国ドラマとは知りませんでした。
次の日に その当時勤めていた会社の同僚と他愛もない話をし、
「そういえば昨日ヘンなドラマがやっててさ~」という話題から、その同僚は私の
1コ上の子だったんだけど、彼女は冬ソナにどっぷりハマり、毎日
「ヨン様カッコイーー
」と言っていたコなので 韓国ドラマに詳しく、
その内容をいったら 「それって天国の階段ってドラマじゃない?」と教えてくれた。
その時も「へーーそうなんだ~」くらいの感覚だった。
そして次の週の日曜を迎え またまた家でぐうたら過ごしていた私は(←20代のときからこうでした
)
同じ経緯で またそのドラマをつけてて、そしたら冬ソナでお馴染みの
チェ・ジウさんが出てるではないですか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
どうやら 私が先週みていた ヘンテコなところは 韓国ドラマによくある
「幼少期」・・・といっても中学生くらいの設定だったけど、の頃の話から
大人になった今へと話が続いていくのだけど、それがチェ・ジウさんだったわけで、
最初はボーっと見てたんだけど、なんか変な感じ・・・不思議と面白くて
のめりこんでいっちゃったんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
すごいありえないことや、プーーー!と吹き出してしまうシーンなんかもあるんだけど
なんか・・・なんか面白いんですよ。
最初なんだこの男は・・と思ってた俳優さんが 回を追うごとに
すっごくカッコよく思えてくるんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ちなみにその時のチェ・ジウさんの相手役の男性はクォン・サンウさんという俳優さんです。
この人に同僚も私もどっぷりハマってしまい・・・(笑)
ちなみに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/aa/785ee348a98835fd9366a69da7a7acb8.jpg)
クォン・サンウさんです。いつの画像か知りませんが・・・アンガールズに
挟まれています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
ついには・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
天国の階段ドラマロケ地ツアー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
というものに参加してしまいました(笑)
友人が「このツアー見つけたんだけど、行かない?費用は10万もするけど・・」という
電話がかかってきて、「行く!!」と一つ返事で決めました。
10万の内容の中には クォンサンウさんのディナートークショーも含まれているのです!
ご本人を目の前にできるならば、これは行くっきゃないでしょう!!
それに、まだ韓国って行ったことがなかったから 海外旅行がてら行けるし!ってことで
ツアーに参加したのです。
どうもそのツアーは全国から 集まってくるらしく、名古屋からは数十組は
いたと思います。当初、このツアーに参加するのは800人だと聞いていたのだけど
結局全国から1000人のツアー参加者が集まったらしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
費用はホテルのグレードによっても金額が上下するのだけど、ホテルは4つくらいから
選べて、下から2番目にした気がする。そのグレードで総費用(ホテル2泊分、全食事付き、
うち、1回はトークショーでのホテルディナー)が10万円。
普通に韓国行くだけだったら安いと2~3万で行けちゃうやつだってあるから
高いけどねぇ~、でもサンウに会えるのなら それくらい出す!と
その当時はなっていました(笑)
ツアーはきっと若い人も少しはいたかもしれないけど なんせ1000人ですから。
どこ見渡しても 50代、60代に見えるオバさまたちばかり。
その人たちからいったら 私達なんてピッチピチです。当時26歳でしたから(笑)
それにしても・・・オバさまパワーはとにかくすごかった!!
みんな元気よすぎ・・・
ワーワーキャーキャーと もう「ちょっと黙ってろ!」と
言いたくなるほど・・。(←ヒドいですか?でもうるさかっただもん・・・
)
そして集合時間には平気で遅れてくるわで ツアー中は結構イライラしてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4d/0b8491e1cded8a842c95ddc390f31361.jpg)
徴兵中の若者を発見!ちなみに・・・後ろはサンウです(笑)
ロケ地めぐりは・・・「別に・・・」という感想です。(ふてぶてしくじゃないです
)
あぁここでロケしたのね・・・程度で 私的にはそんなにテンションあがりませんでした。
けど、オバさまたちは それはそれは楽しんでらっしゃったようで・・・。
私の目的はサンウを生で見れること!それだけだったので ロケ地は結構どうでも
よかったのです。
クォンサンウさんの ディナートークショーはホテルの大きな会場で行われるんですけど、
気になる席順は単純明快「くじ引き」でした。
といっても友達とバラバラの席になってしまっては嬉しさを共有できないので、グループごとに
くじを引くのです。
私が引いたか友人が引いたかは忘れてしまったけど、あたった席の位置は 大会場の
ちょうど真ん中あたり・・・。
ち・・・中途半端・・・。ま、でも一番後ろの席の人が一番気の毒ではあるけどね・・・。
多分、豆粒くらいにしか見えなかっただろうから。
そしてオバさまの意気込みはすごかったです。念入りな化粧、服も昼間着ていた服は
脱ぎ捨て、ドレスとか浴衣にまで着替えてる人がいて・・・かなり気合が入ってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
私は・・・私は普通にいつもの格好というか・・ロケ地ツアーのときと一緒の服・・・
普通にジーパンで参加(笑)
荷物になるから そんなドレッスィーな服は持って行くことすら考えませんでした。
現実主義な私です。
そしていよいよサンウさんが登場!!会場はオバさまたちの黄色い声で
一気に埋め尽くされました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
真ん中の席は ハッキリと見えるわけじゃないけど、サンウさんだと
わかるくらいの距離でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f7/2d53aa2d9eb95a6cb9e7205d8d7d2b65.jpg)
これは自分の席から望遠で撮ったものです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ちなみに普通のデジカメです。一眼レフなんて大層なもの持ってません。
トークショーは通訳さん挟んでの 軽いタッチのもので、30分くらいの
ものでした。そのあとのビッグイベントが控えていたので!!!
司会の方が
今日はわざわざ日本から 皆様にきていただたということで・・・
本来は予定にはありませんでしたが、サンウさんが1人ずつ握手をしてくれとのことです!!
との言葉に また会場は キャァァァーーーー
という声が響き渡りました。
私も友人も普段から 騒ぐタイプではないので オバさまたちの歓声が響き渡るなか
目をあわせて「やった!」と小さくガッツポーズをしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
本来は予定になかったというけど、こうやって盛り上げるためにちゃんと予定に
入っていたんだろうねぇ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
順序としては わけられたグループごとに サンウさんと記念写真。
またこの並び位置までもが くじでした。そりゃそうだよね、誰だってサンウの
横に行きたいもの。なので、この写真のときだけは友人と同じ写真にはうつれても
くじなので 隣にはなれません。くじの結果、私はサンウから一番遠いところ・・・。
友人は私よりは近かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/85/4169acbbdfe3bebf5c6b0cee4b717962.jpg)
これがその写真なんだけど・・・この写真内には私も友人もうつっていません(笑)それくらいの距離です。
それでも サンウが写真に入るために 前を通るので 近くでみれて感動。
そして写真とったら そのまま握手になります。
これがね・・・1000人ですよ・・・1000人。サンウも大変だったろうけどさ、
もう待ちくたびれちゃって・・・。自分たちの番がまわってくるまで
1時間以上、イヤ、もっと待ったと思う・・。
まぁその間 出された料理食べたりしてたけど、それでも待ちくたびれました。
ちなみに料理は 結婚式とかで出そうな料理が多く、日本人向けに作ってありました。
その間、普段あまり人の目をジッとみれない私ですが(照れ屋なんス・・
)
今日だけは・・今日だけは サンウの目をしっかり見よう
と決めていました。
せっかくここまで来たんだもの・・・10万払って来たんだもの・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
そして ちゃんと目をみて がっちり握手!!
サンウの手は ひんやりしてて・・・けどそれまでにもう何百人と握手してたから
手はちょっと湿っぽかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
握手はホントに一瞬です。それでも会いに行ってよかったー!と思いました。
(今は もうきっと握手なんてできないだろうから)
自分たちのテーブルのグループの握手が終わると、また「待ち」の状態。
1000人の握手が終わるまでに悠に2~3時間はかかったと思います。
中には 握手したあとサンウに抱きつくオバさまを何人もみましたけど、
最初は「あ!この野郎!図々しいやつだぜ!」と嫉妬したもんですが、
そんな光景すら見慣れてしまうほど・・実に長かったです。
握手がおわって サンウとさよならした時には もう23時をまわっていました。
1000人もいるので ホテルまで送り届けるバスの到着順で早く帰れるか
どうかが決まるんだけど、私達の泊まってるホテルのバスは 早めにきてくれて
ラッキ~!!状態だったのに、ここでも ちゃんと指示に従わないオバさまが出てきて、
全員揃わないとバスは出発できないので 数名のオバさまが集合場所に来ず、
結局小一時間ほど 待たされました。
やっと現れたオバさまは 全然悪びれた様子もなく、興奮冷めやらぬ状態で バスの中でも
テンション高くしゃべりまくり!!なんてタフなんだ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
待たされたことにムカつきながらも 元気のよすぎるオバさまたちに 気負けしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
たくましいぜ~50代・60代!!
20代の私の方が 体力的には よっぽど「オバさま」でした・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
・・・あれから5年半・・・早いもんです。
私はというと、韓国熱はすっかり冷めています(笑)
というよりも あの「握手」が終わって以来 熱は冷めちゃってます。
目的達成したーーー!みたいな感覚なのかも・・・。
それでも韓国ドラマはおもしろくて 今でも見てしまいます。
韓国ドラマって 実に主人公のキャラをキュートにしあげてると思うのです。
そんなに美人さんを使ってなくても そのキャラ自体がキュートってゆうか。
キレイな女優さんだと なおキュートなんですよね~。
昔はドロドロ系ばかりの韓国ドラマのイメージだったけど、最近はポップで
爽やかなドラマも多く、むしろ日本ドラマよりおもしろい・・・と
思ってしまいます。
何がステキって・・・優しい男を基本においといて、時に強引であったり
一途でありマジメな感じが 少女マンガにでてくるような男性像で
ステキ
って思えてしまうんです。
なんか・・・こういっちゃなんですが・・・最近の日本男児って
ハッキリしないってゆうか・・・頼りないっていうか・・・
疲れただの、しんどいだの、暑い寒いだの すぐ口にするし 甘えん坊体質の人がホント
増えたような気がするのは私だけ??数少ない友人も同意見だったので
私だけではないかな??
ま・・・モテない私が こんな上から目線でいうのもなんだけどさー・・。
ココ最近「この人ステキ~」って人に出会ったことがない。
もちろん、私がステキ女子じゃないせいもあるけど。ステキ女子じゃない私が
ひそかに心でおもう「ステキ男子」がいないのです。
まぁ所詮はドラマの中の男性像なので そんな男らしくて優しい人は
もしかしたら韓国にだっていないのかもしれないけど・・・
もうちょっと日本男児には男らしさってものが欲しいなぁと思ってします。
ドラマみてると・・・ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/97/458b87a5155990a823fbda6512858a7a.jpg)
男は黙ってふんどし!!
以上、キモイ妄想女のひとり言&思い出話でした(笑) ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
キモくてすみません・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 OL日記ブログへ](http://ol.blogmura.com/img/ol125_41_1.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ](http://lifestyle.blogmura.com/ohitorisama/img/ohitorisama125_41_z_majo.gif)
![web拍手 by FC2](http://clap.fc2.com/images/button/white/ff5toylove?url=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Fadmin%2Feditentry%3Feid%3D272009fe3f4c2e752d9f2cff99dfd2e6&lang=ja)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
かつて放送したドラマが再放送されています。
14時から2時間の枠で放送するのが常となっています。
私的には この2時間枠の方がいいんです。なぜならドラマが てっとり早く
最終回を迎えられるから。日本のドラマは全10話構成が多いとおもうけど、
10話なら 5日間でみれちゃう。(毎日やるので)
そして去年くらいまでは日本のドラマの再放送ばかりしていたけど・・
今年に入ったくらいから韓国ドラマを放送するようになったんです。
今は「コーヒープリンス1号店」というドラマがやっています。
韓国ドラマは特に全18話~20話構成が多いので、この2時間枠は
話がどんどん進んでいくのでいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
7年くらい前でしょうか?冬のソナタが日本で大ヒットし、「韓流」なんて言葉が流行ったあの頃・・
その辺りから どんどん韓国ドラマが放送されるようになった気が・・。
私は冬ソナはみてなかったし、何がそんなにいいの?くらいに思ってた。
6年くらい前になるかなぁ・・ある日曜日の昼下がり・・・
特に予定もなく 家でぐうたら過ごしていて テレビ何かやってないかなーーーって
チャンネルを ちょこちょこ変えつつ・・ドラマがやっていたチャンネルでストップし、
どうせ昼寝しちゃうだろうから なんでもいいや~って感じで ドラマにしといたんだけど
そのドラマがやけに古臭く感じ、なんだ?このヘンテコなドラマは・・・と思ったけど
そのままつけておいた。
んで、しばらく経ってから あ~これ外国のドラマか・・と 大袈裟な吹き替えの声で
気づきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
それにしてもヘンテコなドラマだった・・。それが外国特有なんだろうけど・・
なんて表現していいのやら・・・。その時はまだ韓国ドラマとは知りませんでした。
次の日に その当時勤めていた会社の同僚と他愛もない話をし、
「そういえば昨日ヘンなドラマがやっててさ~」という話題から、その同僚は私の
1コ上の子だったんだけど、彼女は冬ソナにどっぷりハマり、毎日
「ヨン様カッコイーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
その内容をいったら 「それって天国の階段ってドラマじゃない?」と教えてくれた。
その時も「へーーそうなんだ~」くらいの感覚だった。
そして次の週の日曜を迎え またまた家でぐうたら過ごしていた私は(←20代のときからこうでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
同じ経緯で またそのドラマをつけてて、そしたら冬ソナでお馴染みの
チェ・ジウさんが出てるではないですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
どうやら 私が先週みていた ヘンテコなところは 韓国ドラマによくある
「幼少期」・・・といっても中学生くらいの設定だったけど、の頃の話から
大人になった今へと話が続いていくのだけど、それがチェ・ジウさんだったわけで、
最初はボーっと見てたんだけど、なんか変な感じ・・・不思議と面白くて
のめりこんでいっちゃったんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
すごいありえないことや、プーーー!と吹き出してしまうシーンなんかもあるんだけど
なんか・・・なんか面白いんですよ。
最初なんだこの男は・・と思ってた俳優さんが 回を追うごとに
すっごくカッコよく思えてくるんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ちなみにその時のチェ・ジウさんの相手役の男性はクォン・サンウさんという俳優さんです。
この人に同僚も私もどっぷりハマってしまい・・・(笑)
ちなみに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/aa/785ee348a98835fd9366a69da7a7acb8.jpg)
クォン・サンウさんです。いつの画像か知りませんが・・・アンガールズに
挟まれています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
ついには・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
というものに参加してしまいました(笑)
友人が「このツアー見つけたんだけど、行かない?費用は10万もするけど・・」という
電話がかかってきて、「行く!!」と一つ返事で決めました。
10万の内容の中には クォンサンウさんのディナートークショーも含まれているのです!
ご本人を目の前にできるならば、これは行くっきゃないでしょう!!
それに、まだ韓国って行ったことがなかったから 海外旅行がてら行けるし!ってことで
ツアーに参加したのです。
どうもそのツアーは全国から 集まってくるらしく、名古屋からは数十組は
いたと思います。当初、このツアーに参加するのは800人だと聞いていたのだけど
結局全国から1000人のツアー参加者が集まったらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
費用はホテルのグレードによっても金額が上下するのだけど、ホテルは4つくらいから
選べて、下から2番目にした気がする。そのグレードで総費用(ホテル2泊分、全食事付き、
うち、1回はトークショーでのホテルディナー)が10万円。
普通に韓国行くだけだったら安いと2~3万で行けちゃうやつだってあるから
高いけどねぇ~、でもサンウに会えるのなら それくらい出す!と
その当時はなっていました(笑)
ツアーはきっと若い人も少しはいたかもしれないけど なんせ1000人ですから。
どこ見渡しても 50代、60代に見えるオバさまたちばかり。
その人たちからいったら 私達なんてピッチピチです。当時26歳でしたから(笑)
それにしても・・・オバさまパワーはとにかくすごかった!!
みんな元気よすぎ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
言いたくなるほど・・。(←ヒドいですか?でもうるさかっただもん・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
そして集合時間には平気で遅れてくるわで ツアー中は結構イライラしてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4d/0b8491e1cded8a842c95ddc390f31361.jpg)
徴兵中の若者を発見!ちなみに・・・後ろはサンウです(笑)
ロケ地めぐりは・・・「別に・・・」という感想です。(ふてぶてしくじゃないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
あぁここでロケしたのね・・・程度で 私的にはそんなにテンションあがりませんでした。
けど、オバさまたちは それはそれは楽しんでらっしゃったようで・・・。
私の目的はサンウを生で見れること!それだけだったので ロケ地は結構どうでも
よかったのです。
クォンサンウさんの ディナートークショーはホテルの大きな会場で行われるんですけど、
気になる席順は単純明快「くじ引き」でした。
といっても友達とバラバラの席になってしまっては嬉しさを共有できないので、グループごとに
くじを引くのです。
私が引いたか友人が引いたかは忘れてしまったけど、あたった席の位置は 大会場の
ちょうど真ん中あたり・・・。
ち・・・中途半端・・・。ま、でも一番後ろの席の人が一番気の毒ではあるけどね・・・。
多分、豆粒くらいにしか見えなかっただろうから。
そしてオバさまの意気込みはすごかったです。念入りな化粧、服も昼間着ていた服は
脱ぎ捨て、ドレスとか浴衣にまで着替えてる人がいて・・・かなり気合が入ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
私は・・・私は普通にいつもの格好というか・・ロケ地ツアーのときと一緒の服・・・
普通にジーパンで参加(笑)
荷物になるから そんなドレッスィーな服は持って行くことすら考えませんでした。
現実主義な私です。
そしていよいよサンウさんが登場!!会場はオバさまたちの黄色い声で
一気に埋め尽くされました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
真ん中の席は ハッキリと見えるわけじゃないけど、サンウさんだと
わかるくらいの距離でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f7/2d53aa2d9eb95a6cb9e7205d8d7d2b65.jpg)
これは自分の席から望遠で撮ったものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ちなみに普通のデジカメです。一眼レフなんて大層なもの持ってません。
トークショーは通訳さん挟んでの 軽いタッチのもので、30分くらいの
ものでした。そのあとのビッグイベントが控えていたので!!!
司会の方が
今日はわざわざ日本から 皆様にきていただたということで・・・
本来は予定にはありませんでしたが、サンウさんが1人ずつ握手をしてくれとのことです!!
との言葉に また会場は キャァァァーーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
私も友人も普段から 騒ぐタイプではないので オバさまたちの歓声が響き渡るなか
目をあわせて「やった!」と小さくガッツポーズをしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
本来は予定になかったというけど、こうやって盛り上げるためにちゃんと予定に
入っていたんだろうねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
順序としては わけられたグループごとに サンウさんと記念写真。
またこの並び位置までもが くじでした。そりゃそうだよね、誰だってサンウの
横に行きたいもの。なので、この写真のときだけは友人と同じ写真にはうつれても
くじなので 隣にはなれません。くじの結果、私はサンウから一番遠いところ・・・。
友人は私よりは近かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/85/4169acbbdfe3bebf5c6b0cee4b717962.jpg)
これがその写真なんだけど・・・この写真内には私も友人もうつっていません(笑)それくらいの距離です。
それでも サンウが写真に入るために 前を通るので 近くでみれて感動。
そして写真とったら そのまま握手になります。
これがね・・・1000人ですよ・・・1000人。サンウも大変だったろうけどさ、
もう待ちくたびれちゃって・・・。自分たちの番がまわってくるまで
1時間以上、イヤ、もっと待ったと思う・・。
まぁその間 出された料理食べたりしてたけど、それでも待ちくたびれました。
ちなみに料理は 結婚式とかで出そうな料理が多く、日本人向けに作ってありました。
その間、普段あまり人の目をジッとみれない私ですが(照れ屋なんス・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
今日だけは・・今日だけは サンウの目をしっかり見よう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
せっかくここまで来たんだもの・・・10万払って来たんだもの・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
そして ちゃんと目をみて がっちり握手!!
サンウの手は ひんやりしてて・・・けどそれまでにもう何百人と握手してたから
手はちょっと湿っぽかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
握手はホントに一瞬です。それでも会いに行ってよかったー!と思いました。
(今は もうきっと握手なんてできないだろうから)
自分たちのテーブルのグループの握手が終わると、また「待ち」の状態。
1000人の握手が終わるまでに悠に2~3時間はかかったと思います。
中には 握手したあとサンウに抱きつくオバさまを何人もみましたけど、
最初は「あ!この野郎!図々しいやつだぜ!」と嫉妬したもんですが、
そんな光景すら見慣れてしまうほど・・実に長かったです。
握手がおわって サンウとさよならした時には もう23時をまわっていました。
1000人もいるので ホテルまで送り届けるバスの到着順で早く帰れるか
どうかが決まるんだけど、私達の泊まってるホテルのバスは 早めにきてくれて
ラッキ~!!状態だったのに、ここでも ちゃんと指示に従わないオバさまが出てきて、
全員揃わないとバスは出発できないので 数名のオバさまが集合場所に来ず、
結局小一時間ほど 待たされました。
やっと現れたオバさまは 全然悪びれた様子もなく、興奮冷めやらぬ状態で バスの中でも
テンション高くしゃべりまくり!!なんてタフなんだ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
待たされたことにムカつきながらも 元気のよすぎるオバさまたちに 気負けしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
たくましいぜ~50代・60代!!
20代の私の方が 体力的には よっぽど「オバさま」でした・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
・・・あれから5年半・・・早いもんです。
私はというと、韓国熱はすっかり冷めています(笑)
というよりも あの「握手」が終わって以来 熱は冷めちゃってます。
目的達成したーーー!みたいな感覚なのかも・・・。
それでも韓国ドラマはおもしろくて 今でも見てしまいます。
韓国ドラマって 実に主人公のキャラをキュートにしあげてると思うのです。
そんなに美人さんを使ってなくても そのキャラ自体がキュートってゆうか。
キレイな女優さんだと なおキュートなんですよね~。
昔はドロドロ系ばかりの韓国ドラマのイメージだったけど、最近はポップで
爽やかなドラマも多く、むしろ日本ドラマよりおもしろい・・・と
思ってしまいます。
何がステキって・・・優しい男を基本においといて、時に強引であったり
一途でありマジメな感じが 少女マンガにでてくるような男性像で
ステキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
なんか・・・こういっちゃなんですが・・・最近の日本男児って
ハッキリしないってゆうか・・・頼りないっていうか・・・
疲れただの、しんどいだの、暑い寒いだの すぐ口にするし 甘えん坊体質の人がホント
増えたような気がするのは私だけ??数少ない友人も同意見だったので
私だけではないかな??
ま・・・モテない私が こんな上から目線でいうのもなんだけどさー・・。
ココ最近「この人ステキ~」って人に出会ったことがない。
もちろん、私がステキ女子じゃないせいもあるけど。ステキ女子じゃない私が
ひそかに心でおもう「ステキ男子」がいないのです。
まぁ所詮はドラマの中の男性像なので そんな男らしくて優しい人は
もしかしたら韓国にだっていないのかもしれないけど・・・
もうちょっと日本男児には男らしさってものが欲しいなぁと思ってします。
ドラマみてると・・・ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/97/458b87a5155990a823fbda6512858a7a.jpg)
男は黙ってふんどし!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
キモくてすみません・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 OL日記ブログへ](http://ol.blogmura.com/img/ol125_41_1.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ](http://lifestyle.blogmura.com/ohitorisama/img/ohitorisama125_41_z_majo.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)